家族と介護のひととき♪

我が家は4人と1匹の5人家族です。
家族と過ごす毎日を想い出に残せたら嬉しいです。

風になびくポピー畑♪

2012-05-15 | 趣味
こちら湘南雨がしとしとと降り続ける1日だったかしら?

さて新しいカメラを少しずつ楽しみながら先駆しているところかしら?
やっとこさっとこ写真のサイズを変えて、反映できなかった写真をできたところかしら?
機械音痴の私にはなかなか新しい機能を使うことできないのが現実かしら?
それでもいつか音楽とともに画像の動画をつくりたい気持ちでいっぱいかしら?

それでは皆様にも風になびくポピー畑を楽しんで頂けたら嬉しいかしら?


最高の母の日の贈り物♪息子!インターハイ出場!

2012-05-13 | 家族
こちら湘南朝がひんやりとしたとても晴れ晴れとしたお天気の1日だったかしら?

今日は母の日でもあり、とても嬉しい贈り物を頂いたかしら?
娘には私の大好きなお花・・・これからも我が家のお花畑作りが楽しみで幸せかしら?
そして、なっなんと息子がソフトテニスでの試合で勝ち取ったインターハイ出場が今日決まった!
夫様はじめ娘とともに大喜びした!もちろん3人で乾杯して酔っぱらっては楽しんだかしら?
私にとったら最高の贈り物でもあった・・・私の両親もそれはそれは喜んでくれた!

さて今日の母の日の想いを込めて、ポピーまつりに行ってきた!
たくさんのポピーを摘んでは幸せのひとときを過ごした!
もちろん新しいカメラを持って撮影をした記念日でもあるかしら?
しかし、どうも画像が反映しないものもあり研究せねば!



さて今までのカメラでの撮影とはやはり鮮明かしら?


愛犬もんちゃんがスタバ犬に変身!Pet博2012 in パシフィコ横浜での出会い!

2012-05-12 | 愛犬
こちら湘南晴れたり曇ったり急に雨が降ったりと大忙しのお天気の1日だったかしら?

毎日が駆け足で過ぎ去り、明日は母の日になってしまいとうとうお地蔵様が注文できずじまい・・・
いつも迷う私で、母の日と父の日をかねてお地蔵さまふたりにしようかと・・・
自分には花の可愛らしいお地蔵様が気にいったのだが、ふたりいっしょのお地蔵様が夫様はよいそうで・・・
saeko様から教えて頂いた石神彫刻工房さまがつくられている石んこ地蔵さまが紹介されてますので、是非みなさまも・・・http://www.isinko.com/

さてPet博2012 in パシフィコ横浜では、ホワイトシェパードのショーを見ているときにお隣にいた方とお友達になった!
その方の愛犬ワンコちゃまは、私の大好きなレトリバーでとても大人しい女の仔・・・
それに比べて我が家の愛犬もんちゃんは、相変わらずくるくるまわって落ち着かない男の仔・・・



いろいろとブースを見ては楽しんでいたかしら?



立派なソファーに座ってご機嫌の愛犬もんちゃん!



介助犬として訓練をしていた愛犬もんちゃんだったが、臆病のため介助犬にはなれず・・・
訓練していた協会でのブースで、今年のデモ犬&看板犬おくと君との再会!
おくと君は介助犬として働くはずが足が悪くなり、介助犬として働くことができなくなってしまった・・・
今は介助犬のデモ犬として協会で働いている・・・



スタバ犬に変身した愛犬もんちゃん!
すっかり家庭犬になって、協会の方達から幸せだね!と言われて喜んでいた愛犬もんちゃんかしら?


いざ!Pet博2012 in パシフィコ横浜!楽しいショッピングと美味しいお食事と虹との境遇♪

2012-05-08 | 日記
さて5月4日はみどりの日であり、どうも天候があまりよろしくないようで映画でもという計画をしていたところ・・・
FM横浜からなっなんとPet博2012 in パシフィコ横浜が開催されているとの情報が流れてきた!
それを聞いた娘は愛犬もんちゃんと行きたいとおねだりしてくる・・・
そしてなっなんとホワイトシェパードショーがあるとで、急遽き行先変更で、パシフィコ横浜へ愛犬もんちゃんとともにマイカーで向かった!
思ったほど渋滞にも巻き込まれず行けた!

会場はたくさんの人達とペット達に埋もれていた!
私はその人とペット達の熱気にくらくらしてしまった!
しかし、なっなんと会場に入るやいなや愛犬もんちゃんの訓練士の方とその協会の副理事長さまにばったりお会いしたのだ!
本当に人の縁とは不思議なもので赤い糸で結ばれているものだと感じずにはいられなかった!
お互い手をとりあいながら喜んでいたが、かんじんな愛犬もんちゃんは興奮してぐるぐるまわっていた・・・
協会もブースを出しているとのことで、まずはホワイトシェパードショーを見ることにした!

それからはたくさんの出会いを楽しみながらお喋りに花を咲かせたかしら?
もちろん愛犬もんちゃんのお洋服も娘におねだりされて・・・
まるでスタバのお洋服のようで・・・



協会のブースでも愛犬もんちゃんは大人気!
昨年は協会の看板犬だったそうで・・・のちほどその時の様子はブログしますね!
時間はあっというまに過ぎ、とりあえず愛犬もんちゃんは車でお留守番してもらいゆっくりお食事をすることにした!



レストランではなっなんと大きな虹を見ることができラッキーだったかしら?



こちらは名古屋名物のひつまぶしで3種類の食べ方があり、美味しく頂いたかしら?
娘が頼んだデザートもそれはそれは美味しくて・・・



夜景の観覧車を背に急いで車へ向かった!
もちろんさすがの愛犬もんちゃんはおりこうさんに留守番ができていて、私達が戻るとそれはそれは喜んでいた!
みどりの日は愛犬もんちゃんのためのサービスかしら?

雨の日のゴールデンウィークはハワイアンで乾杯!

2012-05-08 | 食事
こちら湘南晴れていたかと思ったら曇り空でいっぱいのお空になってきたかしら?

さてはて無事にゴールデンウィークも終わり、なんだから娘に振り回されながらのお出かけだったかしら?
息子は無事県大会(関東大会はないそうで・・・)では優勝し、来週はいよいよインターハイが決まる大事なソフトテニスの試合がある!
是非とも頑張ってほしいかしら?

さてまたまたたまった写真を整理してのブログかしら?
まずは娘のリクエストにお答えしてのハワイアンのお食事かしら?




いざ!鎌倉へ!楽しいグルメとお参りの旅♪

2012-05-02 | 日記
こちら湘南雨がしとしと降り続けた1日だったかしら?

さて我が家のゴールデンウィークは息子はソフトテニスで関東大会に出ることになり、インターハイに向けて週末試合が行われるので大忙し!
また今は思春期まっただか青春まっただかの息子なので、家族とはともにしたくないようだ!
まっ!部活にバンドに中学時代の頃からの彼女にと大忙しなのでいたしかたないかしら?
娘は部活の応援も無事終わり、レポートに追われながらも家族とはともにしてくれる・・・
東北旅行もなかなか実現できずじまいで、福島の滝桜を見たかったかしら?

さて4月30日は姉の一周忌でもあり、お参りとともに鎌倉へ旅に出かけた!
混雑を予想してでの車は避けて江ノ電で鎌倉へ行った!
しかしなっなんと江ノ電の混み具合ははんぱではなかった!
電車の中も駅のホームも外もカメラで江ノ電を撮る人達ばかりであった!
しかしあまりの人で江ノ電からの撮影はこれだけで何か落ち着いてはとれずじまい・・・



なっなんと鎌倉で降りると観光客であふれていた!
駅員さんが夫様のことを気にかけてくださって道をあけてくださった!
本当に嬉しいひとときだったかしら?
しかし小町通りは人人ばかりで驚き桃の木!
もうそれだけで疲れてしまい、まったく写真を撮る元気もなかったかしら?
テレビでも特集されていたアイスクリーム屋さんに出会ったが行列の長いこと!
それでもお味はもうとろけるほどで美味しくて幸せいっぱいだったかしら?



途中素敵な帽子がたくさんあるのに気がつき娘とかぶっては楽しんでいたかしら?



途中疲れてしまいひとやすみに生ビールを頂きほっと一息ついたほんのり酔っぱらってほろ酔い気分を楽しんだかしら?



八幡さまでの景色はこんな感じでしか撮れなかったかしら?



八幡さまでおみくじをひいたところ、なっなんと私ははじめて大凶をひいてしまった・・・
しかしもう一度場所をかえておみくじをひいたところ大吉が出た!
さ~て今年はどんな年になるのか楽しみかしら?



お参りの後はゆっくり小町通りでお買い物!
娘を待っている間またもや私流の夫様とのツーショット!
とても楽しくて夫様と笑ってばかり・・・
最後はオープンしたばかりでのお店での食事・・・美味しくてみなあっというまにペロリと食べてしまった!
店員の皆様の優しいお気遣いにはただただ感謝するばかりで・・・



最後は部活に励んでいる息子へのお土産かしら?