家族と介護のひととき♪

我が家は4人と1匹の5人家族です。
家族と過ごす毎日を想い出に残せたら嬉しいです。

いざ!鎌倉へ!長谷寺の妙智池での出会い!

2012-07-01 | 旅行
さてはて藤沢から長谷までそれは人がどんどん乗ってきては満員電車となり、ようやく長谷に着いた!
長谷寺までは行列に並んで歩いていた!
私には時間が限られているので、少々焦りながら歩いた!
ようやく着いたものなっなんと紫陽花散策路入場に90分もの待ち時間!
思わず紫陽花寺をすべてまわろと計画を頭にたてていたもの・・・
もちろん午後の4時間もの間で・・・
これはすべてまわるのは無理だと・・・断念・・・

さて長谷寺の入ったところでひと休憩・・・
妙智池でゆっくりと撮影!
花菖蒲といい蓮のお花のお見事なこと!
そして、とても嬉しいことにシオカラトンボさんとの出会い!






とんぼさんには逃げられてつぼみのみのアップかしら?(-_-;)





いざ!鎌倉へ!長谷寺へ旅立つ!

2012-07-01 | 旅行
さて週末なので、江ノ電は激混みだと思ったのだが、藤沢駅では午後だったのかさほど混んではいなかった!
しかし、見てのとうり下りの江ノ電の満員電車!
道も車の渋滞で、江ノ電が止まるぐらいのもので、思わずΣ(゜д゜lll)びっくり!
なんとか海が見える瞬間を撮らえることができたが・・・


夫様と私の想い・・・石んこ彫刻のお地蔵様♪ふたりいっしょ♪

2012-07-01 | 家族
そして、我が家には夫様の希望より石んこ彫刻のお地蔵様♪ふたりいっしょ♪が私に贈られた・・・
つまり私は夫様には花ちゃんが欲しいよ~とおねだりしていたのだが・・・
つまり私とず~といっしょにいられますようにとのお願いらしい・・・


いつまでもたくさんの方達が笑って笑顔でいられますように・・・

そして、これからもず~と夫様と私がふたりいっしょで笑って笑顔でいられますように・・・

両親に贈る石んこ彫刻のお地蔵様♪石んこ地蔵ふたり♪

2012-07-01 | 家族
先週の土曜日に届いた母の日父の日の贈り物・・・
石んこ彫刻をつくられている宮城県の石神彫刻工房のご主人様と奥様・・・
心をこめてつくってくださって本当に嬉しく感謝の気持ちでいっぱいである・・・
心あたたまる想いで、両親もきっと喜ぶことだろう・・・
再来週石んこ彫刻のお地蔵様♪石んこ地蔵ふたり♪と紫陽花の苔玉を持って会いに行く!
今から私に会えるのを両親は楽しみにしている・・・


いつまでもふたりで元気で仲良くいられますように・・・

いつまでもふたりで家族の幸せをお祈りしていられますように・・・

そして、愛情いっぱいに育ててくれた両親に感謝し、ふたりの幸せが永遠でありますように・・・

さて当日は急いで記念撮影をして午前中に藤沢へ行き、用達をすませた!
買い物をしてから帰ろうかと思ったけれど、娘がテスト期間中(今もまだ・・・)のため、私がいるとどうもお邪魔虫と言われ・・・
思い立ったのか江ノ電に乗り、なっなんと紫陽花撮影への旅にむかった!
この日をのがしたら、今年も紫陽花のお寺には行けないと!
さてその続きは、お楽しみにね~