水なすの川崎農園

水なすの川崎農園のブログです。
水ナスのレシピやonlineshopの商品紹介・活動や野菜の栽培をご紹介しています。

キンショウメロン??

2012年08月27日 | 日記
こんばんわ^^

祖母が私の知らない内に実験田でメロンを栽培しており、今日1つ収穫できたみたいなんですが・・・

名前を忘れたらしく、なんて言うメロンなのかわからないみたいです><

白いけど、大きさや形的にはキンショウメロン??
2.3日置いて食べてみます。中が白かったらキンショウメロンだと思うのですが・・・

祖母が言うには、甘くておいしいらしいですが・・・初めて栽培して初収穫で食べた事がないのに、なぜおいしいとわかるのかは??と疑問に思いましたが、あえてそこには触れませんでした・・

おいしければ来年から苗を3つくらい植えてみようかなって思います^^

夏野菜^^

2012年08月25日 | 日記
こんにちわ^^
最近多忙だったので、なかなか投稿できませんでした><

今日は、瓜の仲間のマッカを紹介したいと思います。
私は、冷やしてそのまま食べるのが好きですが、今度漬物にして食べてみようかなって思ってます。



でも今日は冷やしてそのままかぶりつきます^^


話は変わりますが、水ナスの収穫も後一か月程になり、収穫量も減らしてます、ですので彦九朗屋で販売している、おいしいと好評頂いている水ナスの塩麹漬けも1日5袋に減らしました。


では、最近朝焼けが綺麗なので、1枚パシャリしました^^

水ナス料理

2012年08月17日 | グルメ
こんばんわ^^
今日は水ナスを使った料理に紹介です。

その前に、水ナスは栽培方法で水ナスに質が変わることを知ってますか?

ハウスで栽培の場合、皮が薄く、水分が多い水ナスができますが、皮が薄い分日持ちしません><

路地栽培の場合は、皮が厚く、水分はハウスの水ナスより少ないと思いますが、皮が厚い分日持ちします^^

8月になるとハウスの水ナスは暑さで水分が飛んでしまい、水ナスを倒していく農家が多いです。

なので8月はハウスの水ナスより路地の水ナスが増えてくるかもしれませんね^^

今日はスパゲティーに水ナスをトッピングしてみました^^


おいしかったです^^v

今日の1枚は夕日です^^



綺麗でした^^

そして
休憩中の写真もアップです。

鼻でか犬^w^


今年のさつまいもは・・

2012年08月11日 | 日記
今年は雨が少なかったせいかさつまいもの成長が遅いです><

いつもなら、大きくなってきてるのに今年は・・・まだまだ小さい;;

その中で、1つ小ぶりですが収穫しました^^



形はあまりよくないですが、そこは無農薬野菜と言うことで^^

私は毎年、このさつまいもを蒸かしイモにして、少し塩をかけて食べてます。

ある程度、収穫できるようになったら、online shop彦九朗屋にアップしようかと思います。