可愛らしい外観で入りやすい店です。
ピンボケ らっきょ&福神 普通250g 大盛り500g
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/02/87412838350819acdce1e12e8b0b5ab3.jpg)
中に入ると感じが良い店員さんが迎えてくれます、メニューを見ると、外観と同じように親しみやすいネーミングのカレーが並んでいる。「完熟トマトとほうれん草のチーズのカリー」、「プリプリ海老とふわふわ卵のプリふわカリー」、「ゴロゴロ具たくさんチキンカレー」や12種類のカリーがあります。
私はチキンが好きなので「完熟トマトとナスのチキンカリー」を頼みました。値段はランチタイムで700円大盛りも同じ値段(隣の人は大盛りを頼んでいたが量の多さに驚いた)。
店内ではJ-WAVEの番組が流れ落ち着いたカウンターだけの店です、一人でも気兼ねしないで入れます。
カリーはインド風ではなく、ココナッツ・ミルクを利かせたタイカレーだと思う、本場タイでも・知り合いの店でもタイカレーを食べたがYAMITUKIカリーは野菜が多く日本人に合わせた味付けでとても美味しい。
辛さは、スタンダード(微辛)・辛口(一般的な辛さ)・大辛(爆発
)・激辛(悶絶
)の4段階から選べます
ヤミツキカリー 飯田橋店
所在:千代田区富士見2-11-12木村ビル1階
電話:03-3556-0703
品代:大地の恵みの野菜カリー750円、合挽き肉と完熟トマトの焼チーズカリー900円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/cc/137b401514eb9152eae97894ea33932b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/78/0569630d41ffe30037c3d5ee327860f9_s.jpg)
ピンボケ らっきょ&福神 普通250g 大盛り500g
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/02/87412838350819acdce1e12e8b0b5ab3.jpg)
中に入ると感じが良い店員さんが迎えてくれます、メニューを見ると、外観と同じように親しみやすいネーミングのカレーが並んでいる。「完熟トマトとほうれん草のチーズのカリー」、「プリプリ海老とふわふわ卵のプリふわカリー」、「ゴロゴロ具たくさんチキンカレー」や12種類のカリーがあります。
私はチキンが好きなので「完熟トマトとナスのチキンカリー」を頼みました。値段はランチタイムで700円大盛りも同じ値段(隣の人は大盛りを頼んでいたが量の多さに驚いた)。
店内ではJ-WAVEの番組が流れ落ち着いたカウンターだけの店です、一人でも気兼ねしないで入れます。
カリーはインド風ではなく、ココナッツ・ミルクを利かせたタイカレーだと思う、本場タイでも・知り合いの店でもタイカレーを食べたがYAMITUKIカリーは野菜が多く日本人に合わせた味付けでとても美味しい。
辛さは、スタンダード(微辛)・辛口(一般的な辛さ)・大辛(爆発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0154.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0210.gif)
ヤミツキカリー 飯田橋店
所在:千代田区富士見2-11-12木村ビル1階
電話:03-3556-0703
品代:大地の恵みの野菜カリー750円、合挽き肉と完熟トマトの焼チーズカリー900円
やみつき・カレー
名前を聞いただけで
食べたくなります
ネーミングが良いですね
お店の前を通ったら
ふらふら入って行きそう
ココナッツ・ミルク 好きですぅ
お値段も好き
ココナッツが軽い感じで・・・とにかく美味しい。本場タイカレーは激辛ですが、スタンダードより辛口がお勧めです