週末はランコネクションの練習会。9時から大阪城公園で。
今日のメニューはスピード持久力の強化メニュー、3.5K×4本(r2’)
明日のハーフマラソンとのセット練習なので、本数は少な目。
ペースはやや遅めの4’30で入って、後半上げていく設定。今日も単独走
結果は、( )は設定
1本目 (4’30) 4’34、4’30、4’30、4’09
2本目 (4'30) 4’29、4’29、4’28、4’24
3本目 (4’25) 4’23、4’24、4’21、4’24
4本目 (4’20) 4’19、4’19、4’18、4’14
1本目は最初設定より少し遅れたので、最後に上げて調整しました。
2本目以降は設定どおり。4本目も最後は余裕がありました。
500と1000のインターバルの設定タイムが速いので、このタイムは相当
楽に感じます。
ピッチは193-197。ストライドは115-118。
岡村コーチから「走りが大きくなっていないので良い」との評価をもらう。
「速そうに見えないけど速い」のが、マラソンではベストとのこと。
アップ含めて15.5Kでした。