昨日の夜はタカヤマラソンRCの練習会。19時半から大阪城公園で
参加者は50名弱かな。年末ということもあり若干少なめ。新規の方が4名
昨日のメニューは定番の10~12Kのペース走。
いつもはGグループのペーサーが担当ですが、昨日はGグループを走る人がない
ので、一つ繰り上がってFグループを担当。
※S・A~Gまでの8グループあります。
同走は2名(女子2名)
おふたりとも通常はもっと上のレベルで走っているのですが、ケガとか飲みすぎとかでFグループに。
設定ペースは5’00”。距離は10K
結果は、
5Kまで 5’14、5’12、5’07、5’06、5’03
5K以降 5’05、4’57’、5’05、5’03、4’57
まあ、本来のFグループメンバーではないので、会話しながらJOG感覚で走ったという感じ。
3月にRCを発足してから10か月。メンバーは100人になりました。
PBも続出でRC発足の成果は確実に出ていると思います。
ただ、それは「走る楽しさを提供する」という理念があればこそ。
来年、その理念をさらに深められるように頑張りたいと思っています。