風まかせ

殆ど家籠りの年寄りです。
仕事は家事万端で、趣味は読書と五七五

焦ったが添寝ひと晩妻元気

2024-10-23 08:33:01 | 日記
2024年10月23日(水) 朝
お早うございます
昨日の晩飯後。
自転車で買物帰りの妻が1階駐輪場の段差で転倒。
スマホの連絡で現場に急行。
右足の甲を強打して歩けず、肩を担いで帰宅しました。
骨に異常はありませんが痛そうなので薬を塗って湿布して寝かせ、夜中まで様子見で付き添いました。
一夜明け、痛みは治まったかな。
まだ少し腫れていますから、薬と湿布を交換して、また寝かせました。
今日は犬と妻の世話を頑張ります。

今朝の眺め


(↑地元予報はNETから拝借)
今日は降ったり熄んだりの空模様だと予報士さんが言ってました。
薄ら寒い朝です。

朝の句帳

妻と俺
力関係知る愛犬


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mieko3938)
2024-10-23 10:07:01
やさしい‼️
返信する
Unknown (しろ猫)
2024-10-23 10:10:20
竹千代さん
おはようございます
奥様転倒ですか、日頃運動をして
いらっしゃるようですし、骨も丈夫なのでしょうね。
歳を取るとバランス感覚が鈍るし
骨も脆くなっていきます
私もこの頃家の中で、腕の先や足の指などを予想もつかない場所でぶっつけています
お互いに注意しましょう
しろ猫
返信する
Unknown (takechiyo1949)
2024-10-23 11:07:03
@mieko3938 さん
こんにちは
お言葉
ありがとうございます
二人と一匹の家族です
手術後で抜糸前の犬と
足を痛めた妻の世話は
私がやるしか無いです
頑張ります
竹千代
返信する
Unknown (takechiyo1949)
2024-10-23 11:10:19
しろ猫さん
こんにちは
お言葉
ありがとうございます
妻の骨や筋肉は
鍛えられていますから
痛みが消えれば
平気になると思います
バランス感覚は
流石に歳のせいですね
気を付けるように
言い渡します
竹千代
返信する
お大事に~ (cyicyikatsuko)
2024-10-23 11:34:25
竹千代さま おはようございます~♪
飛んだ災難でしたね~💦
患部のアイシング(保冷剤で冷やす)が効果的か?
湿布の上にタオルでまいて冷やしてみてください。
是非、お勧めします。
返信する
Unknown (aoikitakaze4390031)
2024-10-23 12:32:44
こんにちは。
奥さま災難でしたね。骨が大丈夫なのは日頃の外出により鍛えられているからなのかも知れませんね。
返信する
Unknown (takechiyo1949)
2024-10-23 12:40:48
@cyicyikatsuko さん
こんにちは
お言葉
ありがとうございます
患部のアイシングと
湿布のタオル巻きは
仰る通りにしています
昼を過ぎて
良くなってるようです
竹千代
返信する
Unknown (takechiyo1949)
2024-10-23 12:49:46
@aoikitakaze4390031 さん
こんにちは
お言葉
ありがとうございます
出歩くことが大好きで
スポーツクラブでも
鍛えていましたから
痛がる以外は
あまり心配してません
妻には敵いません(汗)
竹千代
返信する
Unknown (gabaosan)
2024-10-23 14:55:10
竹千代さん、こんにちは。
奥様、大変でしたね。
骨に異常が無かった様で何よりでした。
元気一杯の奥様のことですので、直ぐに快復されると思いますが、どうぞお大事になさって下さい。
返信する
Unknown (takechiyo1949)
2024-10-23 15:09:04
@gabaosan さん
こんにちは
お言葉
ありがとうございます
腫れも痛みも
引いたようです
午後に床払いしました
駐輪場入口の段差は改修することになりました
竹千代
返信する

コメントを投稿