今日は、風が強いのでゆっくり行ってみた。登って見ると一杯で風も強いし階段の所で撮影した。
私が、尽いたのは時過ぎで、その前にアカハラダカが近いところを飛んでくれたそうだ。
鳥友に撮ったのを見せてもらうと、オス&メスの成鳥が綺麗に撮れていた。
<今日のトピックス>
・アカハラダカが、4羽飛んでくれた!
・ツミが本当に良く飛ぶようになった。
< 状 況 > ⑲
・観察日時 : H23.10.03(月) 6:00~15:00
・天 候 :晴(6:00の温度=15℃、湿度=60%)
・風 状 況 : 北7→北西:5
-羽数-
・サシバ : 48羽
・ハチクマ : 9羽
・ノスリ : 4羽
・ツミ : 19羽
・ハイタカ : 0羽
・オオタカ : 2羽
・チゴハヤブサ : 6羽
・チョウゲン: 0羽
・ミサゴ : 0羽
・ハヤブサ : 1羽
・アカハラダカ : 4羽
《注意》画像の上でクリックすると画像を大きく出来ますが、
戻りは”左端上の←”をクリックして下さい。
***プログを、9/15まで遡ってアップしましたので暇な時に見て下さい!***
HPへは、下記のバーナーをクリックして下さい。
<オオタカ>
<サシバ>
<チゴハヤ>
<ツミ>
<ハチクマ>
###H23年秋:鷹の渡り日誌#8(H23.10.03:月)スライドショー###
↑
ここをクリックすると大きくなります。左記バーナーをクリックして頂くと嬉しいです!
左記バーナーをクリックして頂くと嬉しいです!
にっぽんプログ村