goo blog サービス終了のお知らせ 

Take-maの野鳥観察日記

***猛禽の春&秋の鷹渡りと営巣地&越冬地の鷹を主に掲載していきます。***

H23年秋:鷹の渡り日誌#16(H23.10.20:木)

2011-10-20 23:51:25 | 秋の鷹渡り

今日は、少し風が良いかなと行って見ましたが、雲が多く且つガスが濃かった。
ヤハリ閑散期で、飛びは悪かったが、ハイタカが少し飛び出し成鳥も見れた。

<今日のトピックス>
・ハチクマが超接近してビックリ!慌てて激写しましたが、大きすぎました!!
・ノスリ&ハイタカが増えだした。

< 状 況 > ②
・観察日時 : H23.10.20(木) 7:00~13:00
・天  候 :晴(7:00の温度=8℃、湿度=85%)
・風 状 況 : 北3~5

-羽数-
・サシバ   :  0羽
・ハチクマ :  6羽
・ノスリ  : 14羽
・ツミ   :  4羽
・ハイタカ  :  6羽
・オオタカ :  1羽
・チゴハヤブサ :  2羽
・チョウゲン:  0羽
・ミサゴ  :  1羽
・ハヤブサ :  0羽
・チュウヒ :  0羽

注意》画像の上でクリックすると画像を大きく出来ますが、
     
戻りは”左端上の
をクリックして下さい。

HPへは、下記のバーナーをクリックして下さい。

  




<オオタカ>
  

<チゴハヤブサ>
  

<ツミ>
  

<ノスリ>
  

<ハイタカ成鳥♂♀:証拠写真>
  

<ハチクマ超接近:ノートリミング>
  

###H23年秋:鷹の渡り日誌#16(H23.10.20:木)スライドショー###
                                                                                                    
                                  ここをクリックすると大きくなります。

人気ブログランキングへ左記バーナーをクリックして頂くと嬉しいです!

 左記バーナーをクリックして頂くと嬉しいです!
にっぽんプログ村