2日目の今日も風も無く快晴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f1/5d149d45abde1147c8e037141144c076.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/74/d13a9a858bfc85173bba35150c55cacd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/66/1089e0deae19dc95fc0c995760ac4c78.jpg)
今日は3会場
まずは鎌倉女子大会場でスタート仕切りから
今回も三島先生が快く会場を引き受けて下さり、6面あるので女子はここに集約
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f6/cc6ee9f93e588457fe2446d1904e29e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/36/262cef0dc3ad37ebb6813a037bcc5860.jpg)
会場校鎌倉女子大の他
藤総、日藤、鵠沼、鎌倉、瀬谷、鶴嶺、茅ヶ崎、茅ヶ崎北陵、緑ヶ丘選手、鎌女選手、平塚江南、追浜、横浜隼人、深沢
15校
7ブロック56ペア112人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/14/02bb60895fc0e3b9735077953089980b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7c/030f7bbd0add64a283935e35325d12a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b7/d85dc959aac3ae7a778dcda228cff63b.jpg)
6ブロックなのですが、各校3〜4ペアで募集したところ想定以上にほぼフル参加だったので1ブロックオーバーしてしまいました
キャンセル待ちもありましたが入れられず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3e/4621ea21f66aa3678d03c13f7408fb6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bd/166e740de43582f72ddce700efae2836.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0a/78fd026612b2c443fb5ee9c016dd2940.jpg)
今回も後半の仕切りを鵠沼今井先生、瀬谷横山先生にお願いし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/df/befb75bf8e0fb332962682985e02bf3c.jpg)
男子会場へ移動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5f/b4ab146750a44c55246f614e9be52461.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/28/a71c1b33475a0dc6d777ffb22d61e2e7.jpg)
日藤へ
今日の男子は2会場32ペア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5c/f56dc7843e9aef95fdd937555cca5e88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c7/c3aeb21d6030c68ef1981b32a9fa221f.jpg)
いつもながら石井先生にお任せしきりで順調に進行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f7/0b014e8ce4d0396c503fd073a4136f49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/58/7a3252a9d016b6e209a8697f9d6f84f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/45/6073e08cdaf9ba8cabb06656eaf0cba0.jpg)
いつもの流れだと1〜2時間滞在で鵠沼高校に移動でしたが、鵠沼会場が早く終わりそうだったので大野先生にお任せし
日藤に残りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/51/2202d18ae07160ac019b18f2ff1557e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5a/1315e53a186747111c9f00bd013963bf.jpg)
この大会は練習試合の延長なので基本閉会式までやるのですが、今日の日藤会場ではゲスト校が最後まで残らず挨拶して帰ってしまいました
これでは会場校に申し訳ないので次回は対策しようと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4f/1032c39b87eb2932180c7886fe7d00fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/13/bc838960618c354d6d85f5478f4277be.jpg)
鎌倉女子大会場は17時日没ぎりぎりになんとか終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5e/9e919701d4cd4884c450ddc3fa4a05e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3e/edbcee6afe2827b53eecb0b91a1df110.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5b/66f76bddae3d8bd966f77648d45d0e0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/28/964adad24b7842778284dc5114d7608f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ca/fa3e2fb49ef7388b22a8d30ef9c7634a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5c/d39a242d0a526562690fed3024e87537.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/77/4d09e96208ec4b469a695edd7b1ad432.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1c/88b80e038c11a7b43bde926293e3ac66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fa/47a0ac9d896487a47b3e341d5c0fbf9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/dd/d4f2fa6f177a72b6dbe63b6a9b965417.jpg)
本当に遅くまで、ありがとうございました
2日間で15校、270名ほど出場、大きな大会となりました
次回は2月中旬予定
次回から深沢高校も会場復活かもしれません
会場校、お手伝い頂いた先生方、部員の皆さんありがとうございました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f1/5d149d45abde1147c8e037141144c076.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/74/d13a9a858bfc85173bba35150c55cacd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/66/1089e0deae19dc95fc0c995760ac4c78.jpg)
今日は3会場
まずは鎌倉女子大会場でスタート仕切りから
今回も三島先生が快く会場を引き受けて下さり、6面あるので女子はここに集約
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f6/cc6ee9f93e588457fe2446d1904e29e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/36/262cef0dc3ad37ebb6813a037bcc5860.jpg)
会場校鎌倉女子大の他
藤総、日藤、鵠沼、鎌倉、瀬谷、鶴嶺、茅ヶ崎、茅ヶ崎北陵、緑ヶ丘選手、鎌女選手、平塚江南、追浜、横浜隼人、深沢
15校
7ブロック56ペア112人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/14/02bb60895fc0e3b9735077953089980b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7c/030f7bbd0add64a283935e35325d12a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b7/d85dc959aac3ae7a778dcda228cff63b.jpg)
6ブロックなのですが、各校3〜4ペアで募集したところ想定以上にほぼフル参加だったので1ブロックオーバーしてしまいました
キャンセル待ちもありましたが入れられず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3e/4621ea21f66aa3678d03c13f7408fb6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bd/166e740de43582f72ddce700efae2836.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0a/78fd026612b2c443fb5ee9c016dd2940.jpg)
今回も後半の仕切りを鵠沼今井先生、瀬谷横山先生にお願いし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/df/befb75bf8e0fb332962682985e02bf3c.jpg)
男子会場へ移動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5f/b4ab146750a44c55246f614e9be52461.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/28/a71c1b33475a0dc6d777ffb22d61e2e7.jpg)
日藤へ
今日の男子は2会場32ペア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5c/f56dc7843e9aef95fdd937555cca5e88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c7/c3aeb21d6030c68ef1981b32a9fa221f.jpg)
いつもながら石井先生にお任せしきりで順調に進行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f7/0b014e8ce4d0396c503fd073a4136f49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/58/7a3252a9d016b6e209a8697f9d6f84f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/45/6073e08cdaf9ba8cabb06656eaf0cba0.jpg)
いつもの流れだと1〜2時間滞在で鵠沼高校に移動でしたが、鵠沼会場が早く終わりそうだったので大野先生にお任せし
日藤に残りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/51/2202d18ae07160ac019b18f2ff1557e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5a/1315e53a186747111c9f00bd013963bf.jpg)
この大会は練習試合の延長なので基本閉会式までやるのですが、今日の日藤会場ではゲスト校が最後まで残らず挨拶して帰ってしまいました
これでは会場校に申し訳ないので次回は対策しようと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4f/1032c39b87eb2932180c7886fe7d00fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/13/bc838960618c354d6d85f5478f4277be.jpg)
鎌倉女子大会場は17時日没ぎりぎりになんとか終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5e/9e919701d4cd4884c450ddc3fa4a05e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3e/edbcee6afe2827b53eecb0b91a1df110.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5b/66f76bddae3d8bd966f77648d45d0e0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/28/964adad24b7842778284dc5114d7608f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ca/fa3e2fb49ef7388b22a8d30ef9c7634a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5c/d39a242d0a526562690fed3024e87537.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/77/4d09e96208ec4b469a695edd7b1ad432.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1c/88b80e038c11a7b43bde926293e3ac66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fa/47a0ac9d896487a47b3e341d5c0fbf9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/dd/d4f2fa6f177a72b6dbe63b6a9b965417.jpg)
本当に遅くまで、ありがとうございました
2日間で15校、270名ほど出場、大きな大会となりました
次回は2月中旬予定
次回から深沢高校も会場復活かもしれません
会場校、お手伝い頂いた先生方、部員の皆さんありがとうございました!