先週の雪はけっこうすごかったですね^^;
ちょうどこの大会の翌日だったのでよかったですが、
自分が埼玉で試合の週だったので大分予定振り回されてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6b/cd8f896eb77fd1a6d99f6386c11a3ab7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5c/7faf6fc336314ea121d02cd73ef1cd46.jpg)
結果は単複とも初戦でjop二桁ランキングに当たり4-8、3-8と頑張りましたがやられました
さて、17は僕がコーチに行っていた学校中心に集めている湘南地区高校合同トーナメント
第55回川角杯、女子ダブルスでした⭐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e3/749c8d45aaa6a743fc7d30de0a88ccfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d5/3cd2156ac5d3e64e042b69dba01067a7.jpg)
毎年男女それぞれ秋から春の間に2~3回ずつ開催
みんなの貴重な試合になっているのですが、
前回11月が日程が悪くあまりみんなを出せなかったので今回は規模を大きくして4会場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/44/531897c03e5f16acc07b4d8b7322fd70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d0/1829297f6783445f72b15e690d03d897.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/78/ed1ee6dba41614f36370c4c5d4c5e9a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f4/ac837c39700d9082f5cf6a0e8a679c38.jpg)
88ペア176名、12校から参加
キャンセル待ちも出るほど集まりました⭐
会場は湘南高校、深沢高校、聖園女学院、鶴嶺高校
ゲスト校は茅ヶ崎、鎌倉、鎌倉女学院、藤沢西、鵠沼、日大藤沢、横浜隼人、平塚江南、
4会場回ったので進行はいつもながら先生方に任せきりでしたが、天気ももって無事完了しました(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0a/c3837d4c862f7cf230f1e507b375a189.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a4/96acf2928c49649508691e540d6b373d.jpg)
年々知らない生徒ばかりになっていきますが、この大会がみんなの高校部活時代のいい思い出に
なってくれるといいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2c/e30797c1dd6fbed0d42efcfd3a287949.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b4/ca7a241aea6cf9e5dd27d544e12cc27e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d9/3349b1c51ef47dfd92bf9cb8a212a9e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c1/0284870e0d45dc5c64efde5659572521.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/68/c755f2268e50c52c837b6345dcabb764.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fd/b530af3c67e34a38e9bccf90e4a0eecb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/29/5e54926490a1ad92607b5b171eab9520.jpg)
次回男子は31日
今回は日大藤沢高校が初参加初会場もやって頂けることになり、
過去最大規模の5会場、96ペア参加予定です
天気が持つといいですね~
では⭐
フォトフォルダに「今日のりんちゃん(チワワ)」🐶追加しました
ちょうどこの大会の翌日だったのでよかったですが、
自分が埼玉で試合の週だったので大分予定振り回されてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6b/cd8f896eb77fd1a6d99f6386c11a3ab7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5c/7faf6fc336314ea121d02cd73ef1cd46.jpg)
結果は単複とも初戦でjop二桁ランキングに当たり4-8、3-8と頑張りましたがやられました
さて、17は僕がコーチに行っていた学校中心に集めている湘南地区高校合同トーナメント
第55回川角杯、女子ダブルスでした⭐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e3/749c8d45aaa6a743fc7d30de0a88ccfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d5/3cd2156ac5d3e64e042b69dba01067a7.jpg)
毎年男女それぞれ秋から春の間に2~3回ずつ開催
みんなの貴重な試合になっているのですが、
前回11月が日程が悪くあまりみんなを出せなかったので今回は規模を大きくして4会場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/44/531897c03e5f16acc07b4d8b7322fd70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d0/1829297f6783445f72b15e690d03d897.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/78/ed1ee6dba41614f36370c4c5d4c5e9a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f4/ac837c39700d9082f5cf6a0e8a679c38.jpg)
88ペア176名、12校から参加
キャンセル待ちも出るほど集まりました⭐
会場は湘南高校、深沢高校、聖園女学院、鶴嶺高校
ゲスト校は茅ヶ崎、鎌倉、鎌倉女学院、藤沢西、鵠沼、日大藤沢、横浜隼人、平塚江南、
4会場回ったので進行はいつもながら先生方に任せきりでしたが、天気ももって無事完了しました(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0a/c3837d4c862f7cf230f1e507b375a189.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a4/96acf2928c49649508691e540d6b373d.jpg)
年々知らない生徒ばかりになっていきますが、この大会がみんなの高校部活時代のいい思い出に
なってくれるといいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2c/e30797c1dd6fbed0d42efcfd3a287949.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b4/ca7a241aea6cf9e5dd27d544e12cc27e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d9/3349b1c51ef47dfd92bf9cb8a212a9e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c1/0284870e0d45dc5c64efde5659572521.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/68/c755f2268e50c52c837b6345dcabb764.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fd/b530af3c67e34a38e9bccf90e4a0eecb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/29/5e54926490a1ad92607b5b171eab9520.jpg)
次回男子は31日
今回は日大藤沢高校が初参加初会場もやって頂けることになり、
過去最大規模の5会場、96ペア参加予定です
天気が持つといいですね~
では⭐
フォトフォルダに「今日のりんちゃん(チワワ)」🐶追加しました