![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/05/1893953c4bd83cbbe75602cdca286856.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/56/0e6f429c1285c426adcf3055d563220d.jpg)
↑後日撮影スクリーン装着写真
Jet14を購入してから4年
2台目追加でずっと乗ってみたかったクルーザー的なビッグスクーターを購入しました
ホンダ フォルツァMF08
かなり前のモデルですが
自宅マンションで2台目駐輪場は借りられないので
ずっと他をチェックしてみてたのですが、ついにまあまあ近所の良さげなところに空きが出ました
候補はバーグマン200かスカイウェイブリミテッド の2択だったのですが、
そこのパーキングは220cmまでだったので227cmのスカイウェイブは不可
買うお店ブーメランワンにバーグマンで相談してみましたがjet14と大して車格も変わらないので
ちょうど入荷してきた白のフォルツァを提案され
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/07/3b47613c1a5f36cbbc962b5066870ae4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b9/f46cbf78eaa870a421d4e85416505528.jpg)
実車を見せてもらって2日ほど検討して、購入決定
車も白だしいいかなと
すぐにスクリーンはユーロ輸入の新品を注文
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0e/1883dcbf63fc863d1fe4e1a7893462c5.jpg)
リアボックスは車種専用のホンダ純正キャリアと
このベースに適合するちょっと新しいホンダ車種専用の黒ボックスを落札
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/87/ab89359d4ca371d407f5174935382147.jpg)
その後、
クリアウインカーも購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/37/f0ed967e9b732dbee96af94291a4654c.jpg)
1ヶ月ちょっと待ちましたが、ついに納車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/af/962661230c918c5bc10c43fef3375aaf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/fb/c31cd8443e2c829bd334d6bfb08a824f.jpg)
各部かなり綺麗に仕上がってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8d/d9ac219e67bf4ebca1d3c67af72bd984.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8c/683c0b973caef0e21746f7bc482e3428.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5e/84ef51a79325e9f31139c44b19e5fbfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/aa/d815d986fdd6ff7872385da16c89453e.jpg)
車高が低いので納車直後の運転もすぐ慣れました
あとは船便で届くスクリーンを待つのみ
ETCも付けたので、これでバイク遠出もしやすくなりました
保土ヶ谷バイパス、小田原厚木道路、横浜横須賀道路、慣れてきたら圏央道、東名、中央道も安全運転でトライしてみようと思います
10/22 ついにスクリーン装着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e7/c4606841c4eac4e024775f041e8c3989.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/55/9e813bfcc5edbfc2a4971e6a9695370a.jpg)
その後