昨日から、高校生トーナメント川角杯、第67回大会を開催
会場校先生方のご協力のおかげで今回も企画することが出来ました
毎回のことですが調整に苦戦します
会場をやって頂ける先生方との予定を調整し、今回は変則ですが3日に分けて開催することになりました
決まったのはまたもぎりぎりの10日前
そこからゲスト校の声かけを開始します
前回大会は会場も多く、男女トータル400名近く出場出来ましたが今回は各64ペア、250名程
それでもボランティア大会としてはかなりな規模ではあります
初日7土曜、最近定着してきた藤沢総合高校のみで男女8ドロー2ブロックずつの開催
藤沢総合、鎌倉、厚木、鶴嶺、茅ヶ崎、緑ヶ丘、平塚江南、横浜隼人が出場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ea/0d3c4e410a982c199fff7482db22c96f.jpg)
各校受付をしてから、開会式まで練習
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/cc/dedf2d6a2402d13285d3031b499ac0e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b2/5b896f2c05da45c5ed87a43b057f253c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/70/55c7da48e9bee9b46274d08dc8fe9665.jpg)
毎回、開会の言葉もあまり変わりばえしなくなってきましたが..
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/de/30cf98583e4d756feb1e8eb49571ffe7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cd/ddb23b6c729a2f7122e159e2d1db3151.jpg)
集合写真を撮ってスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/40/5e695962c09c5038b569fa1def62e35e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ef/751ac78f5901d10a2f4dd4e91c6255ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/de/c33aed554a7f5c6962341447cb45665c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e8/261359311167153ce0a20249fc2e7ae2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/08/d36060b9b030ca1c48de313b666c40f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/dd/128fad3a21be7fe52a1ccdc755b70096.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/09/681eb92a7b9c4edf6456350a4d3da541.jpg)
藤沢総合顧問先生が完璧に仕切ってくれます
この日はもう10年来のお付き合いの茅ヶ崎高校顧問先生、新しく顧問になられた鶴嶺高校先生がいらっしゃいました
10年以上のお付き合いだった鶴嶺高校の先生が残念なことについに異動されてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fa/abf29cceda555a9a1c78fd47e52a3423.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4c/f644d3322641b6b3250f2afb27e07824.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/38/451ccb3151e39729cc78ba9afe73d5d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/10/35241f0090f73561a802d6e0170ae782.jpg)
この大会写真も一眼レフにしたので、いい思い出写真が撮れますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/97/e562125fd3f2a82e3b208347af54a963.jpg)
通常この試合は8ドローブロックで初回戦負けはコンソレーション有り、最低2試合なのですが、
先生が3位決定もやって下さり各ペア3試合やることが出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3a/81384e7e45c9e5f441f03b7bb9526148.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f2/0d6abee5b3d454cc129096c55aad490a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8a/a00849b8ea63818a756f2f5c435977d5.jpg)
17時近くまでかかりましたが、無事閉会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ad/e14b88a86ce3614902adb188fe0f2f2b.jpg)
この日出場の3年生達とは現役中はこれで会うのは最後ですが、県大会是非頑張って欲しいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/74/b2faa7d16d6bf7fbfb56404bd060f553.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/09/cd5f5edafd57f7b8be31bffb790a5cdf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/dc/c095d08460a1a6b4aba6ca782ab0df58.jpg)
会場校先生方のご協力のおかげで今回も企画することが出来ました
毎回のことですが調整に苦戦します
会場をやって頂ける先生方との予定を調整し、今回は変則ですが3日に分けて開催することになりました
決まったのはまたもぎりぎりの10日前
そこからゲスト校の声かけを開始します
前回大会は会場も多く、男女トータル400名近く出場出来ましたが今回は各64ペア、250名程
それでもボランティア大会としてはかなりな規模ではあります
初日7土曜、最近定着してきた藤沢総合高校のみで男女8ドロー2ブロックずつの開催
藤沢総合、鎌倉、厚木、鶴嶺、茅ヶ崎、緑ヶ丘、平塚江南、横浜隼人が出場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ea/0d3c4e410a982c199fff7482db22c96f.jpg)
各校受付をしてから、開会式まで練習
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/cc/dedf2d6a2402d13285d3031b499ac0e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b2/5b896f2c05da45c5ed87a43b057f253c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/70/55c7da48e9bee9b46274d08dc8fe9665.jpg)
毎回、開会の言葉もあまり変わりばえしなくなってきましたが..
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/de/30cf98583e4d756feb1e8eb49571ffe7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cd/ddb23b6c729a2f7122e159e2d1db3151.jpg)
集合写真を撮ってスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/40/5e695962c09c5038b569fa1def62e35e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ef/751ac78f5901d10a2f4dd4e91c6255ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/de/c33aed554a7f5c6962341447cb45665c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e8/261359311167153ce0a20249fc2e7ae2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/08/d36060b9b030ca1c48de313b666c40f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/dd/128fad3a21be7fe52a1ccdc755b70096.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/09/681eb92a7b9c4edf6456350a4d3da541.jpg)
藤沢総合顧問先生が完璧に仕切ってくれます
この日はもう10年来のお付き合いの茅ヶ崎高校顧問先生、新しく顧問になられた鶴嶺高校先生がいらっしゃいました
10年以上のお付き合いだった鶴嶺高校の先生が残念なことについに異動されてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fa/abf29cceda555a9a1c78fd47e52a3423.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4c/f644d3322641b6b3250f2afb27e07824.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/38/451ccb3151e39729cc78ba9afe73d5d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/10/35241f0090f73561a802d6e0170ae782.jpg)
この大会写真も一眼レフにしたので、いい思い出写真が撮れますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/97/e562125fd3f2a82e3b208347af54a963.jpg)
通常この試合は8ドローブロックで初回戦負けはコンソレーション有り、最低2試合なのですが、
先生が3位決定もやって下さり各ペア3試合やることが出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3a/81384e7e45c9e5f441f03b7bb9526148.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f2/0d6abee5b3d454cc129096c55aad490a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8a/a00849b8ea63818a756f2f5c435977d5.jpg)
17時近くまでかかりましたが、無事閉会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ad/e14b88a86ce3614902adb188fe0f2f2b.jpg)
この日出場の3年生達とは現役中はこれで会うのは最後ですが、県大会是非頑張って欲しいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/74/b2faa7d16d6bf7fbfb56404bd060f553.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/09/cd5f5edafd57f7b8be31bffb790a5cdf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/dc/c095d08460a1a6b4aba6ca782ab0df58.jpg)