![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0c/57cdc3b18ca2ea4d046c4fe10b3d12c4.jpg)
気になっていたiphone SE第2世代を購入
今までスマホは大体2年で機種変し続けてきたのですが、今のiphone7は初めてバッテリー交換して3年近く使用してました
初めて画面にヒビが入ってしまってたのもあり、最速チップでe simも使えるSE第2世代にしてみました
実際、どうしようかなくらいだったのですが、ドコモオンラインショップのチャット対応がすごくわかりやくて良く、即決
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3d/259e45479bbf929422f4b037e9a48952.jpg)
二日で到着
すごく早いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/94/dc14b5aa0850533d3b6c206652faed43.jpg)
開けてみると..
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0c/57cdc3b18ca2ea4d046c4fe10b3d12c4.jpg)
手持ちのiphone7と見た目全く変わらず
全然新しいスマホ感はありません笑
説明書も見るのは面倒なのでとりあえずiphon画面の指示にしたがって同期スタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/18/98130bc4e706b68d594aae07fa41dc53.jpg)
SIMカードの移行はやったことないし若干不安だったのでオンラインチャットで聞いて、そこまではスムーズに完了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c0/7c2c512bffa0b19c30e00e6e3145e631.png)
ギガ数も128にしたのでかなり余裕が出ました
今度は、Apple Watchの同期
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2a/75c093281ae2c7a8849b812dcc15698f.jpg)
ここら辺からかなり苦戦
Suicaの移行が分からなかったり
ドコモキャリアメールの設定が分からなかったり
相当時間かかって8時台に届いてからやり始めて、12時に..
ようやく当初のメインの目的のもう一つ、SIMロック解除の申請をmy docomo にするところまで完了
そしてそこでちょうど、楽天から話題のアンリミットが届きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b4/98526927444f2c9741eb7308062187c5.jpg)
説明書とチラシ、これだけ入ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/83/0950b282836d8d3f6a439a145e9eaf1f.jpg)
ITに特に詳しくもないので、SIMロックが解除されてるのかどうなのかもよくわからないまま試行錯誤
なんとか開通?
で、Rakuten Linkアプリを入れるところまで完了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cf/8c3032a57956f746b82bdf157e0ce023.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e2/6ec31fb5f0c65f9e1b314e4e39b86462.jpg)
Rakutenの通信に繋がってるようです
これで当初の目的、ドコモ回線を最低限使用で継続しつつ、データ通信は楽天を使用、通話もRakuten Linkアプリで無料
という形に出来たかなと..
大変でした..
時代に追いついていくのは大変ですね