9月11日木曜日、いよいよ3回目の東北ツーリングへ出発
前日には準備も万端
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2a/1c0978aa7bad38b5fe2d4d816746a552.jpg)
あとは晴れてくれればOK![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
予定では仮眠を取って1時起床、2時出発
ところが夜11時過ぎ?
雷がゴロゴロうるさくって眠れない
な~んて思っている間にうつらうつら
1時に起床したけど雷と雨が酷い
コレじゃとてもバイクは無理だな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
車で行こうかとも悩んだけど・・・やっぱりバイクでしょ
撮り溜めしたビデオを見ながらネットの天気をチェック
道中を見てみると曇り
週間天気予報を見てもまあまあ
これじゃあバイクで行くしかないでしょ
4時には雷も収まり雨も小降りになったんで出発
スタートから雨は初体験
も~、テンション下がりまくり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
出発してもやたら眠くって休憩ばかり
ちょうどラッシュ時間帯で川崎から東京までずっと渋滞
だから早く出たかったんだよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/63/4d87e5194d5e948368bc410cc511ee7c.jpg)
東北道、埼玉の蓮田サービスエリアで給油休憩
出発して320キロ、時間は10時
パンを食べながら水分補給
ココは曇りなんだけど・・・まだいつ降ってくるか分からない空模様
カッパ着用で出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/78/40503068ff82fe4b5a792169ccfab25a.jpg)
ちょうど12時、150キロほど走り那須高原SAで昼食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f3/a2a3c034f27f2387634cc587ae6a2909.jpg)
食欲がなかったけど「らーめん白河の郷」でラーメンを注文
w(゜o゜)w オオー!
カップ麺みたいな麺でビックリだよ
ここでドラッグスターとハーレーのおっちゃんとおしゃべり
仙台からフェリーで北海道へ行くんだって
向こうも天気が悪いみたいだから大変だ~
ちょうど14時
次の休憩は220キロ2時間走って宮城県の長者原SAで給油
ココでは雨と雷が・・・
コワイっす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
途中何度も土砂降りに遭うも岩手県にはいると晴れ
岩手山SAで最後の休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/87/8406743565affec17d7cdeb0add33819.jpg)
ここで4時
松尾八幡平インターで高速を降り宿へ向かいます
アスピーテライン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a6/e2b4a8857706d071af78feb7276553ac.jpg)
気温も下がって気持ちいい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b1/f7a99f2651f76738b676280be245e720.jpg)
オイラ以外ほとんど車も走ってない
まだまだ心配な雲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/30/9bf97166657b43a4fb2d023067b8443b.jpg)
5時ちょっと前、無事宿に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/03/85b13877eaf172f234456f6704b2e68c.jpg)
今回は秘湯「藤七温泉」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/94/223add3d48b9a715cf11770832bbf302.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/98/b9d09f02180ca09a7e1561e4166d5d73.jpg)
露天風呂がたくさんあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/38/ca0c1b02e0ecd5beb12c4eef8c4f4298.jpg)
脱衣所に入る所にはこんなものが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/de/6db1cc43611cf3e6b2abd39e06ac1527.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/51/20a97b14d014b7fbbbcf65e8c0756df7.jpg)
健やかに成長するようお参りしておきました
露天風呂はこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/60/2435fb72a4eaff0635c0dd075e2df9fd.jpg)
温泉ムードマックスだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c7/0c36ab1445e85d46f6f3e1e63d73a179.jpg)
湯船の底からお湯がブクブク湧きだしてきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/98/3089ca44f70d401298c7d69dff352396.jpg)
いや~、最高に気持ちいいだよ
宿の全景(朝撮り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/cc/e036adbfd1b97a947fb3efadf0d19c5f.jpg)
実はここの露天風呂はほとんどが混浴 \(*T▽T*)/
別に混浴が良くってここに行ったワケじゃないですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でもね
いくら混浴だと言ってもさ
他に入ってる人がいなきゃ
意味ねーんじゃね~の![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
聞いてみたらさー、今晩の宿泊はオイラ一人なんだって
そこそこ大きな建物に一人だなんて、さみし~よ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
日帰り入浴は夕方までだしさ
料理はオイラ好みじゃなかった
ニジマスの刺身だとか鮎?の塩焼きに山菜、キノコ類が盛りだくさん
ビール2本飲んだら腹一杯で3割くらいしか食べれなかった
申し訳ないって謝っておいたけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
部屋にはテレビもないし、音もしない
一人、なが~い夜を過ごさせてもらいました
まあ、たまにはこんなのもイイね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
ただこの宿、泊まるのはお奨めしません
これでこの値段!!!
日帰り入浴で十分でしょ
泊まっていいことは
満天の星空を見ながら露天風呂に入れることかな
標高が高くって山の中だから星が綺麗なんだよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
実はオイラ
他に誰もいないから一応「女性専用露天風呂」にも入ってみました
変態じゃないっすよ
ここは前が開けていて景色がイイって聞いてたもんで
オイラ的には前がはだけた景色の方が好きなんだけど
だいいち誰も入ってないからね
まるで誰も乗ってない女性専用列車に乗るようなもんかな
お風呂はチンチンに熱くなくちょうどイイ湯加減
これならかなり長湯ができます
のぼせても湯船から出れば即冷えますよ
なんせ朝は8度も無いくらいだったから
今回予定では「宮沢賢治記念館」と「宮沢賢治童話館」へ寄ろうと思ってたんだけど
出発が遅かったのと渋滞と雨のせいで寄れなかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
明日は仙台まで南下します
明日こそは晴れますように![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
本日の走行距離880キロでした
2日目に続く
前日には準備も万端
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2a/1c0978aa7bad38b5fe2d4d816746a552.jpg)
あとは晴れてくれればOK
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
予定では仮眠を取って1時起床、2時出発
ところが夜11時過ぎ?
雷がゴロゴロうるさくって眠れない
な~んて思っている間にうつらうつら
1時に起床したけど雷と雨が酷い
コレじゃとてもバイクは無理だな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
車で行こうかとも悩んだけど・・・やっぱりバイクでしょ
撮り溜めしたビデオを見ながらネットの天気をチェック
道中を見てみると曇り
週間天気予報を見てもまあまあ
これじゃあバイクで行くしかないでしょ
4時には雷も収まり雨も小降りになったんで出発
スタートから雨は初体験
も~、テンション下がりまくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
出発してもやたら眠くって休憩ばかり
ちょうどラッシュ時間帯で川崎から東京までずっと渋滞
だから早く出たかったんだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/63/4d87e5194d5e948368bc410cc511ee7c.jpg)
東北道、埼玉の蓮田サービスエリアで給油休憩
出発して320キロ、時間は10時
パンを食べながら水分補給
ココは曇りなんだけど・・・まだいつ降ってくるか分からない空模様
カッパ着用で出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/78/40503068ff82fe4b5a792169ccfab25a.jpg)
ちょうど12時、150キロほど走り那須高原SAで昼食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f3/a2a3c034f27f2387634cc587ae6a2909.jpg)
食欲がなかったけど「らーめん白河の郷」でラーメンを注文
w(゜o゜)w オオー!
カップ麺みたいな麺でビックリだよ
ここでドラッグスターとハーレーのおっちゃんとおしゃべり
仙台からフェリーで北海道へ行くんだって
向こうも天気が悪いみたいだから大変だ~
ちょうど14時
次の休憩は220キロ2時間走って宮城県の長者原SAで給油
ココでは雨と雷が・・・
コワイっす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
途中何度も土砂降りに遭うも岩手県にはいると晴れ
岩手山SAで最後の休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/87/8406743565affec17d7cdeb0add33819.jpg)
ここで4時
松尾八幡平インターで高速を降り宿へ向かいます
アスピーテライン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a6/e2b4a8857706d071af78feb7276553ac.jpg)
気温も下がって気持ちいい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b1/f7a99f2651f76738b676280be245e720.jpg)
オイラ以外ほとんど車も走ってない
まだまだ心配な雲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/30/9bf97166657b43a4fb2d023067b8443b.jpg)
5時ちょっと前、無事宿に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/03/85b13877eaf172f234456f6704b2e68c.jpg)
今回は秘湯「藤七温泉」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/94/223add3d48b9a715cf11770832bbf302.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/98/b9d09f02180ca09a7e1561e4166d5d73.jpg)
露天風呂がたくさんあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/38/ca0c1b02e0ecd5beb12c4eef8c4f4298.jpg)
脱衣所に入る所にはこんなものが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/de/6db1cc43611cf3e6b2abd39e06ac1527.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/51/20a97b14d014b7fbbbcf65e8c0756df7.jpg)
健やかに成長するようお参りしておきました
露天風呂はこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/60/2435fb72a4eaff0635c0dd075e2df9fd.jpg)
温泉ムードマックスだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c7/0c36ab1445e85d46f6f3e1e63d73a179.jpg)
湯船の底からお湯がブクブク湧きだしてきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/98/3089ca44f70d401298c7d69dff352396.jpg)
いや~、最高に気持ちいいだよ
宿の全景(朝撮り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/cc/e036adbfd1b97a947fb3efadf0d19c5f.jpg)
実はここの露天風呂はほとんどが混浴 \(*T▽T*)/
別に混浴が良くってここに行ったワケじゃないですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でもね
いくら混浴だと言ってもさ
他に入ってる人がいなきゃ
意味ねーんじゃね~の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
聞いてみたらさー、今晩の宿泊はオイラ一人なんだって
そこそこ大きな建物に一人だなんて、さみし~よ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
日帰り入浴は夕方までだしさ
料理はオイラ好みじゃなかった
ニジマスの刺身だとか鮎?の塩焼きに山菜、キノコ類が盛りだくさん
ビール2本飲んだら腹一杯で3割くらいしか食べれなかった
申し訳ないって謝っておいたけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
部屋にはテレビもないし、音もしない
一人、なが~い夜を過ごさせてもらいました
まあ、たまにはこんなのもイイね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
ただこの宿、泊まるのはお奨めしません
これでこの値段!!!
日帰り入浴で十分でしょ
泊まっていいことは
満天の星空を見ながら露天風呂に入れることかな
標高が高くって山の中だから星が綺麗なんだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
実はオイラ
他に誰もいないから一応「女性専用露天風呂」にも入ってみました
変態じゃないっすよ
ここは前が開けていて景色がイイって聞いてたもんで
オイラ的には前がはだけた景色の方が好きなんだけど
だいいち誰も入ってないからね
まるで誰も乗ってない女性専用列車に乗るようなもんかな
お風呂はチンチンに熱くなくちょうどイイ湯加減
これならかなり長湯ができます
のぼせても湯船から出れば即冷えますよ
なんせ朝は8度も無いくらいだったから
今回予定では「宮沢賢治記念館」と「宮沢賢治童話館」へ寄ろうと思ってたんだけど
出発が遅かったのと渋滞と雨のせいで寄れなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
明日は仙台まで南下します
明日こそは晴れますように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
本日の走行距離880キロでした
2日目に続く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)