ソースカツ丼を食べ、午後の部スタート
時間があれば高山の方にでも行ってみようかと思ったけど、、、
無理だね
361号線、権兵衛峠に向かいます

いや~、北海道を走ってるみたいだよ

北海道、走ったこと無いんだけど、きっとこんな感じなんだろうね
お花畑発見!

なんて花か知らないけど、綺麗だ
時間がないんで先を急ぎまする
だいぶ登ってきました

峠を越えて向かうのは奈良井宿
昨年の9月にも来たんだけど・・・
今読んでる本が浅田次郎の「一路」上

参勤交代の話なんだけど、読んでる場面がちょうど奈良井宿
で、行きたくなっちゃいました
あっ、NHKでも今やってるみたいだね
青い塔からだいたい1時間で到着
日曜なのにやけに空いてる

オイラが帰る頃には観光バス到着で、いきなり賑やかに
越後屋

大阪・京都方面から来るとこんな風に見える
関東方面から来るとこんな風

知らないと気づかないんだけど
西から登って来る人が見ると「漢字」で、東から下ってくる人が見ると「ひらがな」
どうも
関東の人は漢字が読めず、関西の人は「学」があるから漢字なんだって
駐車場にはバイクもチラホラ

こんなバイクも


20代のアベックがタンデムで乗ってきたんだけど・・・
名古屋ナンバーだにー
これで名古屋から来たのかな~?
オイラ、名前も知らないバイクなんですけど
2時半、奈良井宿を出発
さーて、帰りますよ

土曜日の夜は3時間程しか寝てなかったので、走り出してすぐ睡魔が
なんとか寝覚ノ床まで来て、コンビニでコーヒータイム
シャキッと目が覚めたんで出発、19号をひたすら南下
恵那から257号線へ
阿木川ダムを通過

安全運転です

257号線をハイペースで南下、新城で151号線へ
そして301号線で無事帰宅
6時半、暗くなる前に帰って来れました
行きが4時間、途中移動が1時間、帰りが4時間
久々に下道オンリーでよく走ったな~
走行距離は約430キロ
おけつが痛くなりました
久しぶりのクネクネ道、気持ちよく走れたよん
時間があれば高山の方にでも行ってみようかと思ったけど、、、
無理だね

361号線、権兵衛峠に向かいます

いや~、北海道を走ってるみたいだよ

北海道、走ったこと無いんだけど、きっとこんな感じなんだろうね
お花畑発見!

なんて花か知らないけど、綺麗だ

時間がないんで先を急ぎまする
だいぶ登ってきました

峠を越えて向かうのは奈良井宿
昨年の9月にも来たんだけど・・・
今読んでる本が浅田次郎の「一路」上

参勤交代の話なんだけど、読んでる場面がちょうど奈良井宿
で、行きたくなっちゃいました
あっ、NHKでも今やってるみたいだね
青い塔からだいたい1時間で到着
日曜なのにやけに空いてる

オイラが帰る頃には観光バス到着で、いきなり賑やかに
越後屋

大阪・京都方面から来るとこんな風に見える
関東方面から来るとこんな風

知らないと気づかないんだけど
西から登って来る人が見ると「漢字」で、東から下ってくる人が見ると「ひらがな」
どうも
関東の人は漢字が読めず、関西の人は「学」があるから漢字なんだって
駐車場にはバイクもチラホラ

こんなバイクも


20代のアベックがタンデムで乗ってきたんだけど・・・
名古屋ナンバーだにー
これで名古屋から来たのかな~?
オイラ、名前も知らないバイクなんですけど
2時半、奈良井宿を出発
さーて、帰りますよ

土曜日の夜は3時間程しか寝てなかったので、走り出してすぐ睡魔が
なんとか寝覚ノ床まで来て、コンビニでコーヒータイム
シャキッと目が覚めたんで出発、19号をひたすら南下
恵那から257号線へ
阿木川ダムを通過

安全運転です

257号線をハイペースで南下、新城で151号線へ
そして301号線で無事帰宅
6時半、暗くなる前に帰って来れました
行きが4時間、途中移動が1時間、帰りが4時間
久々に下道オンリーでよく走ったな~
走行距離は約430キロ
おけつが痛くなりました
久しぶりのクネクネ道、気持ちよく走れたよん
