9月12日 ツーリング2日目
今日はこんなルートで、新潟から福島まで走ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/11/3c6247973264dc83e12b9d3de2cef683.jpg)
高速は使わず下道で、ノンビリ峠越え
ガッツリ朝食を食べて出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/56/48ca2e95ab3d429c61de33d12c0fc289.jpg)
ご飯もおかわりして、お昼食べれるかな?
予定だとソースカツ丼を食べようかと思ってるんだけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
昨日来た道を、新潟市内の方へだいぶ戻って252号線へ
9時には軽く30度越え
暑いです
山を登る前に雨が降り出した![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
山の方は白く霞んでるんで、雨が続くだろうとカッパ着用
カッパ着て10分も走ると止んだよ
クネクネ峠を登っていくと田子倉湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9e/223e494eada2c6303b9448f092ce93c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/dd/74bc4438957ab949319d5df085eed13a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/30/947ff67759acba38714b0ffdac421553.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ee/7da3e080ab1ce623ed031629e7ea8fd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/88/34a9369762cf02f18a3cede1e202cb99.jpg)
天気が悪いのが残念
またスグに降ってきそうな空なんでカッパは脱ぎません
そうそう、熊に注意って看板あった
対向車も少ないし、もし遭遇したら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
考えると怖くなってきた
山を下り、只見川沿いの快走路
ふと見ると川霧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a8/b238b6d75582350d2f71b2791640eee9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/62/04bd2a82a76d2eb05ee7164eafba275b.jpg)
うーーーん、幻想的
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3e/6e5cadb4cd88564383caffb83e57bec6.jpg)
13時、道の駅 尾瀬街道みしま宿で休憩
それほどお腹も空いてないので、カボチャパイを購入
本日の目的地、会津さざえ堂へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f9/a4f168b623a0a2f2a266c040e01cc5aa.jpg)
とんでもなく暑いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c4/ec6aade36921b68f2d8775b280b80418.jpg)
いよいよさざえ堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/be/9d82eec04705abb31ddcdae880eb88f6.jpg)
来てみたかったんだよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/29/54a39c325f6b45d02f900362f366d82e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c8/cdb303058d23267c9106c0543748a576.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/eb/8c7bda77b0c06c3664d38507d0eea5b8.jpg)
らせん状の坂道になってる
登りと下り、すれ違わないところが凄い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3e/9873818d45329f15e419f0958a9560d0.jpg)
最上部には千社札がびっしり
さーて、宿へ向かいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/39/3c4ced274a8cf3ce781a689773018e41.jpg)
今日のお宿、中ノ沢温泉 御宿 万葉亭
大人の旅籠、大人のための隠れ宿なんだって
森の中にポツンとある
バイクはちょっと離れたガレージに置かせてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a2/5363b11a375a37de4545f2c9731d6117.jpg)
部屋は上品な感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0f/72d6ca21d2b570a94ff264438b8bde27.jpg)
ウエルカムのお菓子は笹団子
お茶はセルフでした
温泉はなかなか良かった
ジッと浸かっていると、湯の花が沈殿
弱酸性かな、目に入ると染みた
お風呂の後は食事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b7/51cc5c6baaa2ab3a0c858c892c57b798.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/65/cb77e4e8b004631807360343bc451261.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/71/9473f656fca4bba040fdd0c74c4a67f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5e/8ac562b543cb4ae8bb5c0a49517c7f4c.jpg)
うーーーん、上品な感じだけどなー、なんか普通だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a2/f1f455378561b72afd7520aab5e4bb52.jpg)
夜、ザーっとけっこう強い雨
ガレージに置けて良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/11/b28ebf59d000fdcab5e5b1d323f61130.jpg)
本日は210キロ
峠越え天気が良ければもっと楽しかったんだろうけど、ウエット路面だと半減
カッパ着てる時間帯は峠道で、暑くなかったから助かった
今日はこんなルートで、新潟から福島まで走ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/11/3c6247973264dc83e12b9d3de2cef683.jpg)
高速は使わず下道で、ノンビリ峠越え
ガッツリ朝食を食べて出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/56/48ca2e95ab3d429c61de33d12c0fc289.jpg)
ご飯もおかわりして、お昼食べれるかな?
予定だとソースカツ丼を食べようかと思ってるんだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
昨日来た道を、新潟市内の方へだいぶ戻って252号線へ
9時には軽く30度越え
暑いです
山を登る前に雨が降り出した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
山の方は白く霞んでるんで、雨が続くだろうとカッパ着用
カッパ着て10分も走ると止んだよ
クネクネ峠を登っていくと田子倉湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9e/223e494eada2c6303b9448f092ce93c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/dd/74bc4438957ab949319d5df085eed13a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/30/947ff67759acba38714b0ffdac421553.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ee/7da3e080ab1ce623ed031629e7ea8fd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/88/34a9369762cf02f18a3cede1e202cb99.jpg)
天気が悪いのが残念
またスグに降ってきそうな空なんでカッパは脱ぎません
そうそう、熊に注意って看板あった
対向車も少ないし、もし遭遇したら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
考えると怖くなってきた
山を下り、只見川沿いの快走路
ふと見ると川霧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a8/b238b6d75582350d2f71b2791640eee9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/62/04bd2a82a76d2eb05ee7164eafba275b.jpg)
うーーーん、幻想的
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3e/6e5cadb4cd88564383caffb83e57bec6.jpg)
13時、道の駅 尾瀬街道みしま宿で休憩
それほどお腹も空いてないので、カボチャパイを購入
本日の目的地、会津さざえ堂へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f9/a4f168b623a0a2f2a266c040e01cc5aa.jpg)
とんでもなく暑いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c4/ec6aade36921b68f2d8775b280b80418.jpg)
いよいよさざえ堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/be/9d82eec04705abb31ddcdae880eb88f6.jpg)
来てみたかったんだよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/29/54a39c325f6b45d02f900362f366d82e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c8/cdb303058d23267c9106c0543748a576.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/eb/8c7bda77b0c06c3664d38507d0eea5b8.jpg)
らせん状の坂道になってる
登りと下り、すれ違わないところが凄い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3e/9873818d45329f15e419f0958a9560d0.jpg)
最上部には千社札がびっしり
さーて、宿へ向かいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/39/3c4ced274a8cf3ce781a689773018e41.jpg)
今日のお宿、中ノ沢温泉 御宿 万葉亭
大人の旅籠、大人のための隠れ宿なんだって
森の中にポツンとある
バイクはちょっと離れたガレージに置かせてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a2/5363b11a375a37de4545f2c9731d6117.jpg)
部屋は上品な感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0f/72d6ca21d2b570a94ff264438b8bde27.jpg)
ウエルカムのお菓子は笹団子
お茶はセルフでした
温泉はなかなか良かった
ジッと浸かっていると、湯の花が沈殿
弱酸性かな、目に入ると染みた
お風呂の後は食事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b7/51cc5c6baaa2ab3a0c858c892c57b798.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/65/cb77e4e8b004631807360343bc451261.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/71/9473f656fca4bba040fdd0c74c4a67f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5e/8ac562b543cb4ae8bb5c0a49517c7f4c.jpg)
うーーーん、上品な感じだけどなー、なんか普通だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a2/f1f455378561b72afd7520aab5e4bb52.jpg)
夜、ザーっとけっこう強い雨
ガレージに置けて良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/11/b28ebf59d000fdcab5e5b1d323f61130.jpg)
本日は210キロ
峠越え天気が良ければもっと楽しかったんだろうけど、ウエット路面だと半減
カッパ着てる時間帯は峠道で、暑くなかったから助かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)