先日録画した「大人のバイク時間」を見た。
この番組は初めて ヾ(@^▽^@)ノ
コメンテーターは近藤健二氏と中野真矢氏。
今回のテーマは「エンターテーメント オブ モーターサイクル」
映画・コミック・ホビーについて紹介。
まずは映画。
懐かしかったのは「汚れた英雄」。
これは大藪春彦作だったと思ったけど、原作も読んだ。
草刈正雄が主役だったんだけど、オ~また見たいなー。
バリンハ~
とかいう音楽だったような・・・。
他にドキュメンタリー映画でモトGPの「FASTER」。
クラッシュシーンとかもあって凄かった w(゜o゜)w
ドリフトしながらコーナー曲がったり、ウイリーも凄い w( ̄o ̄)w オオー!
これも見てみたいなー、レンタルにあるのかな?
コミックはやっぱり「バリバリ伝説」。
いや~これは懐かしい。
「バリ伝」と「あいつとララバイ」は全巻持ってたんだけど、近所の床屋さんにあげちゃった (T_T)
取っておけば良かった。
漫画喫茶でも行って、また読んでみようかな。
「750ライダー」の作者、石井氏も登場。
これはチラッとしか読んだことがないけど、面白そうだね。
ホビーでは、バイクのペーパークラフト。
これは不器用なんでとてもできません (;^_^A
番組内ではCB1100の紹介も。
なかなかクラッシックな感じのバイクだね。

今週末には、東京でこんなイベントがあるそう。

こういったイベント行ったことがないんで、行ってみたいけど残念ながら仕事。
この番組、なかなか良かった
この番組は初めて ヾ(@^▽^@)ノ
コメンテーターは近藤健二氏と中野真矢氏。
今回のテーマは「エンターテーメント オブ モーターサイクル」
映画・コミック・ホビーについて紹介。
まずは映画。
懐かしかったのは「汚れた英雄」。
これは大藪春彦作だったと思ったけど、原作も読んだ。
草刈正雄が主役だったんだけど、オ~また見たいなー。
バリンハ~

他にドキュメンタリー映画でモトGPの「FASTER」。
クラッシュシーンとかもあって凄かった w(゜o゜)w
ドリフトしながらコーナー曲がったり、ウイリーも凄い w( ̄o ̄)w オオー!
これも見てみたいなー、レンタルにあるのかな?
コミックはやっぱり「バリバリ伝説」。
いや~これは懐かしい。
「バリ伝」と「あいつとララバイ」は全巻持ってたんだけど、近所の床屋さんにあげちゃった (T_T)
取っておけば良かった。
漫画喫茶でも行って、また読んでみようかな。
「750ライダー」の作者、石井氏も登場。
これはチラッとしか読んだことがないけど、面白そうだね。
ホビーでは、バイクのペーパークラフト。
これは不器用なんでとてもできません (;^_^A
番組内ではCB1100の紹介も。
なかなかクラッシックな感じのバイクだね。

今週末には、東京でこんなイベントがあるそう。

こういったイベント行ったことがないんで、行ってみたいけど残念ながら仕事。
この番組、なかなか良かった
