goo blog サービス終了のお知らせ 

播磨癒しのまち歩き

自然観察しながら散歩(兵庫県・北播磨)
イベント鑑賞や野球観戦も好きでしたがこのご時世全く行けていません。

アニメとは関係のない話

2013-09-01 20:07:42 | アニメ・コミック・ゲーム

スマホは絵にならない。

最近のアニメと見ていると、最近に制作されたものなのに、ガラケーが出てくるものがあるんだけど、原作の表現に合わせているのかな。でも、スマホジじゃ絵にならないような気もする。

誰が持っていても端末自体に個性がないから、アイテムがキャラだちしないんだね。

まあ、いまどきのアニメでガラケーが出てくると、陳腐な印象もあるけど、脳味噌と直接つながっちゃうていう設定も味気ないもんね。

特に戦闘アイテムにモバイル端末が登場する設定だとね。

ヤマトを観ているとゴダイクンがタブレットみたいなやつを使っているみたいだけど、見た目

ゴツイ感じがする。おそらくボールペンみたいな外観で、巻物みたいにスルスルっと画面が出てくるようなものができると思ううんだけどね。

時代のスピードが速すぎて作者の想像力がついていかないね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 善導大師自画像の謎 | トップ | 花まつり鮎まつりの謎 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アニメ・コミック・ゲーム」カテゴリの最新記事