ほんわか写真帳

かわいい、おもしろい、きれい、素直に感じたものを写真に撮りました。見ている人もほんわかしてくれたらいいな…。

写真は楽し

2008-07-04 23:41:02 | 動物
昨日から真夏の暑さが続いています。
このまま梅雨明けかもしれません。そして猛暑。
涼しいと思っていたのに、やっぱり暑さはやってくるんですね。
エアコンを付ける日も近いかな…。でもな…エアコンからの
最初の空気が臭くて気持ち悪いので、なかなかつける勇気がでません。
部屋に備え付けのものだから、かなり旧式。
掃除もちゃんとできないし、電気代も省エネタイプじゃないし…
と、ついついグチってしまいまいました。

ところで、約1年間冷凍庫に眠ったままの「氷」(市販のもの)って
食べられるものなのでしょうか? 「氷」って劣化するものでしょうか?


最近、ペット撮影の写真講座の打診や企画をいただいたりします。
といっても本決まりではないのですが…。
決まったら告知しますので、よろしくです。

写真講座といっても最初からむずかしいことは話しません。
失敗をしながら、疑問を解いていくというのが
一番、進歩する方法だと思います。

一番は写真を撮るのが楽しくなくては、なんにもならないのです。
セオリーどおりのきれいな写真を撮っても
心が写っていなければ、人がみても何も感じないかも。

そして、自分が撮りたいと思ったものを撮ることが
大切です。
「これ、おもしろい」と思って撮る写真は
きっと違いますよ。


最近買った「写真がもっと好きになる。」を読んでいると
ものすごく共感することがいっぱいあります。
ますます菅原一剛さんのファンになってしまいました。
写真を撮るのが好きな方にはほんと、おすすめです。

今日の写真は頭の部分が切れていたり、ピントが
シャープではなかったり、構図もまとまってないのですが
兄弟ケンカをしているマンドリルの子供たちの
瞬間を撮影したものです。
私はこの90度くらい回った顔が好き。
よく、ここまで回るんやな~とびっくりしたから。
そして、人間の子供もマンドリルの子供も変らへんな~ってね。
だから、好きなんです。この写真。自己満足でもね…。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする