ほんわか写真帳

かわいい、おもしろい、きれい、素直に感じたものを写真に撮りました。見ている人もほんわかしてくれたらいいな…。

7回目の開花

2006-03-17 23:39:37 | 
かわいいミニシクラメンを買ったのは
多分、もう7年くらい前だと思います。
最初の年、花が咲き終わり枯れたので
もうだめか~と思いつつそのまま放っておいたのです。

妹が「シクラメンは眠っているだけだから、
夏の間、水もあげないでいたらいいよ」
と教えてくれて、そのまんまにしておきました。
そうしたら、冬、またまた芽が出て花が咲いたのです。

その繰り返しで、今年も花が咲きました。
買った時のようにいっきににたくさんの花が
咲くわけではないのですが、少しずつ開花してくれるのです。
そんな風に咲いて、もう7回目。
枯れても、枯れても花が咲くなんて、ほんとすごいのです。
かわいい花の姿にとっても癒されます。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ほめられると嬉しい | トップ | 寒がりバセンジー »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
7年目!? (コマちん)
2006-03-18 21:35:19
それは凄いですね

吉井さんも「枯れない花はないけれど、花は咲き続けるだろう~♪」って歌っていますが、

本当にその通りだなぁと思えるエピソードですね

と、また吉井ネタに引っ張ってしまってごめんなさいです
返信する
シクラメンって (rimi(バロン))
2006-03-18 23:23:00
丈夫なんですね~。私もよく気に入ったお花を鉢植えで買うのですが、枯らしてしまったりしちゃいます。

7回も咲かせるなんてスゴイですね
返信する
コメントありがと☆ (たこりん)
2006-03-19 00:09:17
コマちんさん

うぁーまさに、その歌詞の通りなんです。さすが吉井さん

もう、だめか~と何度思ったことか…。なのに葉の芽が出できて、そして花芽が出てくるという繰り返し。なんと根性のあるヤツなんやと。吉井さんも、もしかしたらこんなシクラメンに出会ってるかもよ



rimiさん

私もしっかり枯らしてしまったと思い、放っておいたのですが、それが功を奏したようです。以来、何度も花を咲かすおりこうさん。なんか、私、この子に励まされているような気持ちです
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事