![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e4/0c0fbb42ca83ea01376048703b71273b.jpg)
2016.9.10
8/12以来の確認、
どれくらい走行使用したか解らなくなっている中古のプラグなので交換する。
10000kmも走行するとプラグは劣化する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/20/954e6098fa2bd70fb4574aa41fe45056.jpg)
8月22日に通り掛かった南海部品で買っていたBP7ESプラグ2個¥886に交換。
バイクを購入時からはBP6ESが装着されていたのでサービスマニュアルを
手に入れる十数年間はBP6ESが標準品と思っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ca/53929a61d2b96bbfd4320fece022cb2a.jpg)
64871km(実走111531km)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/05/934cd369f719747d2b29119ca99e1f8c.jpg)
8月5日にヤフオクのキャブに交換してから、左キャブは綺麗だけれど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/34/9efdd21ded89dee7455e89aa11c76116.jpg)
右キャブは汚れてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a4/e242e6d87eeed288bd20ee2d6778cbe0.jpg)
キャブの下部を拭くとガソリン汚れ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ea/e3e44c95ff4883e974ee179d37462fba.jpg)
ヤフオクのキャブに交換後、燃費は8月22日時点で20.68km/L、
9月9日時点で21.57km/Lと少し良くなってきている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/70/2dccfe54b61237d698f4a2ac8b6ab4ca.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます