2012.4.1
キャブ内のガソリン量確認。
右のキャブから抜き取り、約40cc。
先に抜き取る方にガソリン通路ホース内の少量が加算されると思ったので右から抜いた。
前回、左を先に抜いた時とほぼ同じ量。
左も確認。
後から抜いた左キャブは30ccほど。思っていた以上に少ない。
右キャブの下側にウェスを当てるとピンク色のガソリン跡、まだ少しガソリンが滲んでいる感じ。
またキャブを開ける馬力が無いので様子見。
コックをプリにしてキャブにガソリン補給後、再確認の為左キャブからガソリンを抜いた。
やはり、左は先に抜くと40cc程。
少ない筈の後から抜いた右も40ccなのでバイクの傾きによるのか?
どうせ正確な量は測れ無いのでOKとする。
サービスマニュアルの油面の調整もアバウトな感じで自分でやっても正確性に欠ける。
オーソドックスに透明なホースでガソリン排出口からUの字にして油面測定するのが一番かも知れない。
キャブ内のガソリン量確認。
右のキャブから抜き取り、約40cc。
先に抜き取る方にガソリン通路ホース内の少量が加算されると思ったので右から抜いた。
前回、左を先に抜いた時とほぼ同じ量。
左も確認。
後から抜いた左キャブは30ccほど。思っていた以上に少ない。
右キャブの下側にウェスを当てるとピンク色のガソリン跡、まだ少しガソリンが滲んでいる感じ。
またキャブを開ける馬力が無いので様子見。
コックをプリにしてキャブにガソリン補給後、再確認の為左キャブからガソリンを抜いた。
やはり、左は先に抜くと40cc程。
少ない筈の後から抜いた右も40ccなのでバイクの傾きによるのか?
どうせ正確な量は測れ無いのでOKとする。
サービスマニュアルの油面の調整もアバウトな感じで自分でやっても正確性に欠ける。
オーソドックスに透明なホースでガソリン排出口からUの字にして油面測定するのが一番かも知れない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます