昨日はいい天気になりました。
見てください、この空の青。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/18/3b79b429b12ac83992f17ee8cc794791.jpg)
一部ぼかしを入れた以外は、修正は一切加えてません。
見晴らしがいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3d/89de0bb69241d3a04c284150d9d2822a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/10/1c5778068fbec6ea2bfb82833ef87e7a.jpg)
ここは地元では有名な、大谷山の登山口。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/10/999c7c02bae36d33bf1e13c4dd5fe36a.jpg)
空の青と緑なんとも。いい感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9f/c240b4c3826f0770a6027cc5248da96f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f8/36c7899f5ae4a23ad702da076fa6298e.jpg)
ほうねんおおはし、から、豊稔池と豊稔池ダムを見ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/75/d0e9b54269586426938b553a8f8a0320.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/68/84fee6fe906704acc250a69fe3d1820e.jpg)
が、ちょっとわかりにくいですね。
下へ降りてみると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2e/dcbc1a630075b89d94497f535144bfee.jpg)
ハイ、豊稔池ダム見えます。
その雄姿をご覧ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a7/5eea08ae96750849b41f104154c02381.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/00/f912f300717681a727b6c5b729b7897f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e5/d234d9356c430cb6321adba33c4a0a54.jpg)
ここで車のメーターをリセットして走ると、なんと燃費が99.9km/Lと出ましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/52/d945eb5205e1d30930c8c2766fe314bf.jpg)
※ ※ ※
さて、この豊稔池ダムを見に出かける直前に、ドジャースの試合を見ました。
すると開始直後、大谷選手が第44号ホームランを放ったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f2/092d73e3c8e197870ea327509609976b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/63/0209c0a3e633a820d9572250fc892fcf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/56/010426bc97bd4d6d1a10ede98a16fb9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ef/a3201caecfd6f0fe044b8998d6408eaf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3f/2f8afa1e214e83e8072adafb4e27be9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6f/c6db8b20ecb0e5c2cc4b64bee21f9157.jpg)
さらに、ベッツがホームラン。(これは写真撮れませんでした。)
さらにさらに続くフリーマンのホームラン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3c/6e5d9ea90b7e2e011c5a66a89e3620c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d1/5eceb916957001d2c1107be586db67b1.jpg)
なんということでしょう?試合開始早々、 3人連続ホームランです。
う~ん、すごかったーー。
大谷選手、史上初の50-50が期待されますね。楽しみ!!
最後まで見てくださって、どうもありがとうございました。
おはようございます😃
「大谷山」に目が行きました。
で、ちょっとググってみたら、なんと、大谷翔平の名前にあやかって注目を浴びてるそうですね。
おおたにやま、と言ってたのが、おおたにさん と呼び始めた人もいるようです。
名前から登山客が増えたそうですよ。
その周辺に移住する人も!
大谷効果すばらしい!
昨日はコバルトブルーの空の下、豊稔池ダムまでドライブに行ったのですね。🚘
日傘の女性は奥様かしら?
スタイル抜群だわ〜
台風一過の空は綺麗ですね。
お疲れ様でした。
まあ、後ろ姿だからいいか。
やっぱり台風一過、空気中の塵が全部吹き飛ばされて、あるいは雨で洗い流されてきれいなんですね。
あの空の青には、私も吸い込まれそうでした。
そうなんですよ。大谷山、一躍脚光浴びて、地元のテレビにも出るようになってきました。
大谷効果ですね。
この道なんですけど、見晴らしのいい山道を通り、懐かしい里山の中を通り、そして豊稔池にたどり着きます。私の好きなドライブコースです。
しかし、昨日は、Google Mapsでナビゲートしてもらっていたら、ものすごい酷道を案内されて泣きそうになりましたよ。トホホホでした。
takusann君
さて、今回の君の使命だが
女の子👧と話したことがない?
わが○○保存会の資格に適合
しとらんので、早速だが
女の子👧と話をする事とする。
ちなみに、大奥の梅姫👸🏼は、
とっくに、女の子👧とは
かけ離れているので
対象外でありる。
女の子👧と話すのは、
至難極まる命令だが
takusann君.
あちらの世界🌍にいくまでの
猶予を与える。
なを、このコメントは、
永遠♾️に消える事は、ない!
成功をいのる🙏
梅ちゃん姫👸🏼へ
takusann君は、
女の子👧と話した事がないとの事、
お局梅姫👸🏼より、
手ほどきのほど
よろしく、お頼もうす。
どん兵衛が、邪魔するが、
気にせず、
takusann君を救って
くだされ🙇♀️
このままでは、彼は、
悔やんでも悔やみきれないまま
あちらの世界🌍に行ってしまう。
どん兵衛!
邪魔するな!
おぬしは、酒池肉林の
世界🌍をさまよっていれば
それで〜いいのだ🎶〜
ちょっとちょっと。よく読んでくださいよ。
> 同級生の女子とはもうとうから話していません
と書いてるでしょう。昔はいっぱい話してます。最近っていうか、まぁ「もうとうから」話してないってだけなんですよ。それも、同級生の女の子とはね。なかなかめったに会うことないですよ。同級生の女の子とLINEしてるなんて珍しいんじゃない?
ご心配してくれて、どうもありがとう。でも杞憂でしたね。
若い女の子👧、
毎日、婆ちゃんばかりだろ?
ツルツルのもとい
艶艶ツヤツヤの女の子👧と
お話してごらん?
若返りから❣️
これは見事な青空ですね~。
浜松の南沖合に居座った台風10号もその勢力を
弱めて熱帯性低気圧に変わり、東海地方をゆっくり
北上する様で、まだまだ注意が必要なようです。
早くどこかへ行って欲しいです。
豊稔池ダムものすごい迫力ですね~。
家に閉じ籠りっ放しの飲兵衛、気分がスカっとしました。
今日は義父母の病院の日です。
若い看護師さんとたくさんお話しましたよ。
イェー✌️
御心配なく。
豊年池ダム、すごいでしょ。
水が放流されてないんで、真下まで行けるんですよ。
そして水が放流されたときも、きっとすごい迫力だと思います。夏はよく放流されるらしいんですが、昨日は放流してませんでした。
そちらも台風の被害なくてよかったです。台風が過ぎ去った後の空はとてもいいですね。
いつものどん兵衛さんでないと
ひとり、アホみたいで
この先、どうしたらいいの?💦