しあわせ、たくさん!

写真付きで日記や趣味を書くよ。散歩もいっぱいします。Takusan散歩。

温泉”萩の湯”へ行ったよ

2025-01-29 04:10:38 | 写真

日帰り温泉、萩の湯へ行きました。





温泉は、この廊下を歩いて行った先にあります。





サウナは98度。

全身の汗腺がパーーッと開いていくのがわかります。


サウナに15分入りました。



露天もジャグジーも気持ちいい。


(残念ながら風呂の中の写真はありません。)




こちらは風呂を出た後の休憩室。






全身がポカポカしていい気持ちです。



それだけじゃありません。


トレーニングルームもあるんです。





バス停も完備。







この三角屋根がトレードマークですよ。




ああ、いい湯だった♨。





【深圳事件から】



本日の目次
【1】これが中国の実効支配
【2】トランプを見習え




【1】これが中国の実効支配

清水ともみ
これが実効支配。増やせば自然、日本的なものは滅んでいく。日本人の子供たちも、このような光景が当たり前となり、同じことをするようになってしまう。大量に入れるのは、「中国人が日本にいることが当たり前にする。日本人に慣れさせる」ためだと。待っているのは更に何をされても何も言えない社会。
引用
しおいぬ社長@不動産会社経営・不動産投資・こじ🐶かつ
私の事務所兼自宅に隣接する外国人10割アパートのゴミ捨て場もこんな感じ。歩いて目の前を通ると吐き気を催すほどの悪臭を垂れ流している。足利市は風が強いので、ゴミが弊社敷地内によく吹っ飛んでくる。 x.com/marimm2024/sta…



mei
岩屋外相が勝手に進めていると自民党内からも批判が上がる中国人の観光ビザ緩和ですが、タイの中国人観光客へのビザ緩和政策が中国人による重大犯罪を引き起こし、タイでビザ免除制度が精査されるようになったとロイター等が報道。

タイ上院議員は今週月曜日に議会で「ビザ免除政策により、タイを拠点とする中国人犯罪者による国境を越えた犯罪が増加している」「我々は犯罪活動の中心地になりつつあり、国家安全保障と観光に影響を及ぼしている。」と指摘し、中国人ビザ緩和政策見直しを要求。
reuters.com/world/asia-pac…

中国人観光客ビザ免除が、中国人による犯罪活動のタイでの拠点化に繋がっている為に再検討が求められています。

観光促進を目的として導入されたビザ免除政策が犯罪組織によって悪用され、中国の犯罪シンジケートがタイを違法活動の拠点として利用しているケースが目立つとの事
thaich.net/news/20250122s…




中国人観光客ビザ免除が、中国人による犯罪活動の拠点化に繋がっていく、

その恐れは十分にあります。


犯罪組織も、狙っているでしょう。

中国人観光客ビザ免除を。






【2】トランプを見習え

高橋×羚
トランプがメキシコからの不法移民を強制送還すると公言した事で、メキシコはこの自国民を受け入れる施設の建設を急ピッチで進めているみたいだが日本もそれでいいんだよ。

まずは偽造難民だったクルド人を全員送り返せ!

しかし、このトランプの動きの早さは日本は見習わないといけないな。



にこ姉
トランプ大統領はたった4日で、日本の100年分くらいの仕事をしてますね。一方石破内閣は約4ヶ月で何をした?国体を根本からぶっ壊す夫婦別姓の議論と中国人ビザ緩和となんでしたっけ?



私はトランプが好きです。

なんといっても第一期の大統領の時、自分の財産を約半分まで減らしながら大統領の仕事を行なった。

大統領としての給料はもらってない。

これがいいじゃありませんか。


そして今回の大統領令。

気持ちがいい。


ああ、日本のリーダーがこれをやってくれるんだったらなあ。









最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (fairy333)
2025-01-29 07:14:46
takusanさん

わ〜、ピラミッドのような形の屋根をした建物だ〜
萩の湯、まだ新しいようですね。
休憩室も綺麗だし、ジムもあるとは!
紫や赤のお風呂はジャグジーかしら。
気持ち良さそうですね。

温泉施設でゆっくりするのも良いですね~♨
私も行ってみたくなりました。
昔の銭湯にも行ってみたいと思ってます。
番台におばちゃんが座ってて、お風呂場には富士山の絵が描かれてて。
こんなお風呂屋さんは消えていくのでしょうね。
返信する
Unknown (takusan)
2025-01-29 09:07:54
@fairy333 さん
はい。このピラミッドみたいな屋根がここのトレードマークです。新しくはないと思うんだけど、でもここへ来たのは初めてです。うん、新しいのかもしれない。そう。ジャグジーもありました。紫の湯でしたね。サウナも含めて1時間入ると、もう体中の血流が良くなって、ほんとにポカポカ気持ちいいです。冬は温泉に限りますね。
夜も毎晩風呂に入って、10分間湯船につかってます。そうしていると血圧が正常値なんですよ。冬の風呂は体に良いみたいですね。

学生時代に通ってた銭湯♨️には富士山の絵がありましたね。番台に誰が座ってたか覚えてないけど、懐かしい昭和の風呂屋でした。 
温泉いいですよ。うちは次もまた行く予定です。
コメントどうもありがとうございました。
返信する

コメントを投稿