高瀬ふれあい産直市へ行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/81/e0e652b8a1a251d0b0a5ae12ff496a67.jpg)
野菜や果物が安いんですよ。
ネーブルとブロッコリーを買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/cc/dcede91f563cc40ba945849dc8140472.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/85/c29ebae76e44f12b049148de67d8deb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/80/2b0177a35fdef2ca890853fea1bcdec0.jpg)
ネーブルは5個200円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/86/e341190ecbb9b61c75e1f022d130b472.jpg)
ブロッコリーはどっさり入ったのが170円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/35/0f27a30507711eb7b986306b11431554.jpg)
どひひょー!!
安い!!!
かえって早速、ネーブルを食べましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3e/4f9714105c7534670a3524eb7beed145.jpg)
う~~ん。美味い!
【深圳事件から】
本日の目次
【1】よう言うてくれました
【2】 中国人ビザ緩和措置に経済安保上のリスク
【1】よう言うてくれました
ドンマイおじさん
高市さん、よう言うてくれました👍✨
>岩屋外相が発表した中国人ビザの緩和措置は、情報収集活動や土地・建物の買収など様々なリスクがある❗️
日本国政府が、例えば反スパイ法容疑で拘束されている日本人を解放するなどの何のディールもせずに今回の緩和措置を発表したことは納得がいかない❗️
【2】 中国人ビザ緩和措置に経済安保上のリスク
高市早苗チャンネル
高市早苗さんが
「怒っています」
「納得がいかない」
と力強くおっしゃいました!!
Xのポストでは、岩屋のやった中国人ビザ緩和に対して、怒りの声が渦巻いていました。
それを、高市さんのような力のある国会議員さんがおっしゃったこと。
ほんとうに、ほんとうに。
よう言うてくれました!
上の高市早苗チャンネル、ぜひ聞いてみてください。
中国は「国家情報法」「国防動員法」を持つ国だ、ということを忘れてはいけない。
おはようございます
うちの近くにも農家さんの直売産直市があり、毎日賑わってます。
夕方17時まで開いてるけど、午後に行くと商品はガラガラです。
こちらも同じく生産者の名前が書かれてます。
テーブルもブロッコリーも安い!
ところでネーブルが乗ってる白いお皿は、もしかしたら山崎パンの「春のパンまつり」のお皿かしら。🍞
私も毎年貰ってるので、うちと同じだ〜と思いました。
数年前からシールが30点になっちゃったので、いつもギリギリに交換してます。
山崎パンのでなかったらゴメンナサイ〜 🤣
テーブル → ネーブル でした。
はい。ズバリそれです。山崎パンのやつですね。妻があああいうのが好きで、シールをコツコツ貯めるんですよ。だから家にはそういうのでもらったカップやお皿が結構あります。そのうちの1つを昔妻が足の上に落としてしまって、指の骨にヒビが入ったことも(笑)。その時は笑い事じゃありませんでしたけどね。
fairy333さん、すごいですね。お皿見ただけでわかるなんて。意外なところを突っ込まれて笑ってしまいました。
産直市があるおかげで、ほんとに助かりますね。そちらも午前中で売り切れちゃうんですね。こっちもです。
コメントどうもありがとうございました。
おはようございます♪〜
takusanさんの
朝のリアクションに
押されてブログ更新してしまいましたよ💦😀
ブログを見てるだけは
辛いですよね。
アナウンサーですから^_^
また暇見て立ち寄りますね😎
土佐文旦のお取り寄せですか。文旦と言うとあの大きいやつですね。おいしいんですよね。ほんとにお菓子でも何でも、値段が上がるか中身が減るかでどんどん厳しくなってますね。こちら柑橘類には恵まれていてよかったなと思います。コメントどうもありがとうございました。
えっ⁉︎
ブログアップされたんですって。
本当ですね。いやいや、全然気がつきませんでしたよ。見落としてました。
私風邪をひいたみたいだったので、薬を飲んでさっきまでぐっすり眠ってたんです。おかげで治りました。
それでは、早速コン兄さんのブログを読むとしよう。楽しみ、楽しみ。
コメントどうもありがとうございました。
福岡のいつも行くスーパーでも、700円くらいかな。直売所すごいなぁ!
今は大好きなせとかを毎日いただいてます😋
お風邪、ビタミンCも効いてますね!
この後もまだ、お大事にされてくださいね。
うほー!
横浜で980円、福岡だと700円ですか。びっくりするように高いですね。
いやいやそれが普通なのかな。私が行った直売所がそれだけ安かったってことですね。あそこはまた行きたいと妻が言ってます。
せとかもおいしいですね。はるかはもう終わったかなぁ。今は甘平が出ています。
風邪のほうは午前中よく眠ったので治りましたよ。そうですね、毎朝ネーブルとキウイを食べているので、ビタミンCもバッチリです。ぶり返さないように気をつけます。
コメントどうもありがとうございました。
此方の値段は、凄く高くて買えません。
今年は本当に果物無しの厳しい冬です。
直売所も近くに無いので残念です。