独自の調査を行った結果、各企業は株主総会において、以下のおみやげを株主に配ったことが判明した。
6月20日(金) 三菱商事(木枠の卓上時計。安っぽいらしい)
6月23日(月) 住友金属鉱山(図書券1,000円分)
6月24日(火) 双日(バームクーヘン)、住友化学(クッキー詰め合わせ)
6月25日(水) 国際石油開発帝石(草加せんべい)、三菱自動車(ミニカー一つ)
6月26日(木) タカラトミー(樹脂製のラクダのおもちゃ)、マルハニチロ(缶詰、ソーセージなど)、JXホールディングス(クッキー詰め合わせ)
6月27日(金) 王子ホールディングス(ティッシュなど紙製品)、ヱスビー食品(カレー、香辛料)
先週だったか、日経紙に「今年の株主総会では、株主に不公平のないよう(出席できない株主をおもんぱかって)おみやげを廃止する企業が増えている」との記事が出たが、けっこう多くの企業が依然、おみやげを配っている。
筆者の持ち株では、JFEホールディングスが廃止し、その旨を文書で知らせていた。
JFEの総会(19日)では、「なーんだ。おみやげも出ないのか…」(老人の株主)との怒り・嘆きの声も聞こえたそうだ。
ささやかなおみやげは、年寄りの楽しみでもあるのだから、1,000円くらいのものを配ってもいいのではないか、と筆者は思う。
さて、先週末は利食いが入ったのか、少し下げた。
前場の寄りを見て、なにかやってみようか。
(以上)
6月20日(金) 三菱商事(木枠の卓上時計。安っぽいらしい)
6月23日(月) 住友金属鉱山(図書券1,000円分)
6月24日(火) 双日(バームクーヘン)、住友化学(クッキー詰め合わせ)
6月25日(水) 国際石油開発帝石(草加せんべい)、三菱自動車(ミニカー一つ)
6月26日(木) タカラトミー(樹脂製のラクダのおもちゃ)、マルハニチロ(缶詰、ソーセージなど)、JXホールディングス(クッキー詰め合わせ)
6月27日(金) 王子ホールディングス(ティッシュなど紙製品)、ヱスビー食品(カレー、香辛料)
先週だったか、日経紙に「今年の株主総会では、株主に不公平のないよう(出席できない株主をおもんぱかって)おみやげを廃止する企業が増えている」との記事が出たが、けっこう多くの企業が依然、おみやげを配っている。
筆者の持ち株では、JFEホールディングスが廃止し、その旨を文書で知らせていた。
JFEの総会(19日)では、「なーんだ。おみやげも出ないのか…」(老人の株主)との怒り・嘆きの声も聞こえたそうだ。
ささやかなおみやげは、年寄りの楽しみでもあるのだから、1,000円くらいのものを配ってもいいのではないか、と筆者は思う。
さて、先週末は利食いが入ったのか、少し下げた。
前場の寄りを見て、なにかやってみようか。
(以上)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます