昨日、JFEホールディングスの工場見学会に行ってきた。一昨日はメルシャンの株主総会が……。
抽選で当たったので、仕事を休んでJFEホールディングス(JFEスチール東日本製鉄所)の工場見学会に参加した。
「圧延」というのだそうだ。真っ赤に焼けた、長さ数十メートルにも及ぶ鉄のバーを、水をかけながら薄く延ばしていく工程は圧巻である。
ヘタな映画よりも、はるかに面白く、ずっと見ていたかったほど。帰りにもらった弁当も丁寧なつくりで感心した。
会社役員の業績説明もあったのだが、将来的には割と楽観的な内容で、意外というよりも企業の体力にそこそこ自信があるのだな、との印象を持った。
一昨日はメルシャンの株主総会で、配当金が昨日、送られてきた。株価100円台で5円配当なのだから、すごい! というしかない。
なお、メルシャンの株主総会ではワイン1本がおみやげ、試飲会もあったという。
さて、内外の株価は持ち直したのだろうか。
抽選で当たったので、仕事を休んでJFEホールディングス(JFEスチール東日本製鉄所)の工場見学会に参加した。
「圧延」というのだそうだ。真っ赤に焼けた、長さ数十メートルにも及ぶ鉄のバーを、水をかけながら薄く延ばしていく工程は圧巻である。
ヘタな映画よりも、はるかに面白く、ずっと見ていたかったほど。帰りにもらった弁当も丁寧なつくりで感心した。
会社役員の業績説明もあったのだが、将来的には割と楽観的な内容で、意外というよりも企業の体力にそこそこ自信があるのだな、との印象を持った。
一昨日はメルシャンの株主総会で、配当金が昨日、送られてきた。株価100円台で5円配当なのだから、すごい! というしかない。
なお、メルシャンの株主総会ではワイン1本がおみやげ、試飲会もあったという。
さて、内外の株価は持ち直したのだろうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます