3月11日。
お弁当に入れる具材の調達に困らない幸せを実感します。
二年前は、幼稚園のお弁当は終わっていたけど
延期になった長男の卒園式。
まだ揺れてる中、避難路確保の中での卒園式。
小学校の給食も停電で作れなくて
お弁当を持っていかせました。
スーパーに何もないなか
作ったお弁当を
計画停電の中食べた子供たち。
忘れない、忘れちゃいけない。
あのとき、一升餅の確保に苦労した次男は…
もうすぐ3歳。
春から幼稚園です。
絶対、忘れません。
★カレー挟みご飯
★ちくわチーズの磯辺あげ
★たまごやき
★いちご
★シュークリーム
お弁当に入れる具材の調達に困らない幸せを実感します。
二年前は、幼稚園のお弁当は終わっていたけど
延期になった長男の卒園式。
まだ揺れてる中、避難路確保の中での卒園式。
小学校の給食も停電で作れなくて
お弁当を持っていかせました。
スーパーに何もないなか
作ったお弁当を
計画停電の中食べた子供たち。
忘れない、忘れちゃいけない。
あのとき、一升餅の確保に苦労した次男は…
もうすぐ3歳。
春から幼稚園です。
絶対、忘れません。
★カレー挟みご飯
★ちくわチーズの磯辺あげ
★たまごやき
★いちご
★シュークリーム