tamagon's diary

食べるの大好き♪飲むのはもっと好き♪
着物とパソコンも、だ~い好き

今日のレッスン!豪雨のため遅れて・・・

2022-09-18 | 森教室

Chihokoさん&Michikoさん
レッスンのあと、歌舞伎座に向かわれました

レッスン開始時間に豪雨のため、開始時間が遅れましたが
お二人の熱心なお気持ちがスムーズに伝わり、美しい着姿に・・・

どんどんキモノ沼にはまっていく、と仰ってました
わかります、アタシもハマってますから!

歌舞伎、楽しんでくださいね~
アタシはレッスンのあと、浅草へ
仕立て上がってきた芭蕉布の帯を受け取りに。。。

ほんまにぃ蒸し暑い一日
帰宅したら長襦袢もキモノもグッショリ
すぐに洗います

でもねっ、お風呂上がりに体重計に乗ってビックリ
昨日より2キロ減ってるんです
やっぱりキモノ効果、、、すごい~~~~~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Nozomiさん3回目のお稽古

2022-07-02 | 森教室

前回より綺麗に着ることが出来ました!
とNozomiさん

着る回数が増えると手が覚えてきます、がんばりましょうね~
のんびり楽しくお稽古しましょう

今日のアタシは紗紬風の洗えるキモノ

お稽古が終わってからおむすびをパクッ
コンビニの新商品はすぐに買ってしまいます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Nozomiさん2回目のお稽古

2022-06-18 | 森教室

今日のポイントは首が長く見えて、、、衿が汚れない着方です
衿は肩に沿わすのです

Nozomiさんに「しじら織」を着てもらいました
すごーくお似合いです
帯、帯揚げ、帯締め、をコーディネートして・・・

今日のアタシはNozomiさんと同系色
着物は撫松庵のセオアルファ
帯は博多献上ピンクグレー

今日も楽しいレッスンでした!
自分に自信を持って楽しくお稽古するのが一番の上達への道です
Nozomiさん、一緒に楽しく学びましょうね~~~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Masamiさん5回目のお稽古

2022-05-20 | 森教室

Masamiさん、久しぶりのお稽古でした!
前回は2月1日

最近着れていなくて焦っております😱でも、祖母や母のお古が届いたので頑張ります😊
と、おっしゃってたんですが
10時にご自宅に伺うと、お着物姿で迎えてくださいました

今日は来年の長男様の卒園式で着る着物と袋帯でのお稽古

お祖母さまがよく着てらっしゃったお着物なんですって!
思い出を纏う、素晴らしいです

とても綺麗に着ることが出来ましたね
この調子で頑張ってください

Masamiさんに「先生の手、神の手~」と言われたんですが
アタシが着付けを習っている頃
なかなか思い通りの着付けが出来ずに悩んでいたら・・・
「そのうち着付けの神様が手に降りてきてくださいますから~」と慰めてくださった金子先生
お亡くなりになる前々日までアタシに資格を取らせるため熱心にお稽古してくださいました
いろいろと思い出してしまい感無量!

Masamiさん、着付けは毎日手を動かすことやと思います
いっぱいいっぱい練習してる人の手に神様は降りてきてくださいますよ
がんばってくださ~い

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Nozomiさん第一回目のお稽古

2022-05-14 | 森教室

佃のさろんで初レッスン
早めに行ってNozomiさんを待ってました!どきどき

初めまして、と現れたNozomiさんはステキな雰囲気の方で
独身だと思ってしまいました
息子の七五三までに着物を着れるようになりたいとメッセージいただいていたのに・・・

とっても楽しくレッスンさせていただきました
笑いが絶えないって最高でーす

第一回目でここまで着れるってスゴーイ
次回もお目にかかるのを楽しみにしてます
次回は帯までレッスンしますよ!

今日のアタシはレッスン着
東レシルジェリーの洗えるキモノ
ドレープ感が大好きです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の準備

2022-05-13 | 森教室

明日は初顔合わせ~生徒さんと・・・
色々とプリントをアウトプットしたり、明日着るキモノを準備したり
初顔合わせって、すごーく大事です

Nozomiさん、明日楽しみにしてまーす
明日は雨のようなので、東レシルジェリーの単衣に半巾帯にします

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座結びのレッスン

2022-05-06 | 森教室

久しぶりにChihokoさんとお目にかかりました
昨年の4月11日以来ですね~

初心者6回レッスンを修了されて、今日はすごーく綺麗にお着物をお召しになって来てくださいました

今日は銀座結びの復習と言うことで1時間のレッスンでした!
まずは長襦袢を着て、着物を着て銀座結びを3回ほど結んで解いて結んでを繰り返し

お疲れさまでした(*^_^*)

胸元もとっても綺麗です

どんどんお召しになってお出かけしてくださいね
ちょっとしたお出かけが上達への道です

今日はありがとうございました
佃のさろんで初レッスン。。。楽しかったです

佃のさろんは佃2丁目のバス停から徒歩2分
月島駅6番出口からも徒歩2分
一軒家です、またレッスンお待ちしてまーす

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rurikoさん6回目のレッスン

2022-04-19 | 森教室

今日で初級コース卒業のRurikoさん
よく頑張りました!

「6回で着ることが出来るなんて、信じられませんでした!
でも先生が仰ることは本当だったんですね」と、、、

お外を歩いてください、全然恥ずかしくないですよ、綺麗に着ることが出来ました!
3月12日からスタートして今日が6回目
お疲れさまでした!

どんどん着慣れて、もっともっとレッスンしようと思ったら連絡くださいね~
楽しみに待ってます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rurikoさん5回目のレッスン

2022-04-12 | 森教室

いよいよ終盤を迎えた初心者6回コース!

裾線、綺麗に決めることが出来ました

前結び、、、
簡単に決めることが出来ました!
さぁ、後ろへ回しましょ

次回はいよいよ総仕上げ!
がんばりましょうね~~~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rurikoさん、4回目のレッスン

2022-04-02 | 森教室

今日はRurikoさん、4回目のレッスンです
長襦袢はマスターされました、着物を着て一重太鼓

名古屋帯は初めて結びました
どんどん練習してくださいね
きっときっと着付けの神様が手に降りてきます
そうなると勝手に手が動きますよ

今日の私は
帯付きで出かけました
久留米絣に博多帯 レースの帯揚げと道明さんの冠組(黒紅色)

帰宅すると三連仮紐が届いてました!うれしいな
帯結びにはもちろん、ターバンとしても使えます
もう一つ買おうかな、わくわく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rurikoさん、3回目のレッスン

2022-03-27 | 森教室

今日は良いお天気!桜も綺麗です
Rurikoさん、3回目のレッスンです
今日は初めて名古屋帯を結びましたよ

長襦袢の着付けはもう完璧で着物はどうしても衣紋が詰まってくるのですが
最初は仕方ないかなぁ~、と。
これも慣れです、練習は裏切らないのでいっぱいいっぱい練習して下さーい

胸元すっきり着ることが出来ました
やっぱり裾止めテープを使うと綺麗に仕上がりますね~

初めてのお太鼓は、、、
あとは繰り返し練習してくださいね

本日のアタシは脱いだり着たりするのでポリ着物
この着物、なんだか気に入ってます
船場センタービルで買ったんです、妹が「お姉ちゃん、この柄ええんちゃう」と言ったので。。。
ポリ着物ですが体に馴染んでくれます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rurikoさん、2回目のレッスン

2022-03-19 | 森教室

お稽古の時は脱いだり着たり
きっと汗かくと思ったので単衣で出かけました

今日2回目レッスンのRurikoさん
長襦袢の着方をしっかりと復習してくださってたので着物の着方へ・・・
長襦袢を綺麗に着ることが出来たら、あとは着物を沿わすだけ~~~

この前板、素敵でしょ
馬ですっ、すべてウマくいく
この前板が大好きなアタシぃ。。。

着物の着方レッスン、、、しっかり復習してくださいね
順調にレッスンは進んでますよ
次回は帯結びです
楽しいですよね~~~

今日、バス停で気づいたこと
あっ、アイブロウコート塗ってくるの忘れた~
汗っかきのアタシはきっと帰りは眉なしかも~

届いたばかりの半衿を初おろし、、、き楽っくにハマってます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rurikoさん、初めまして

2022-03-12 | 森教室

今日からお稽古スタートのRurikoさん

初めまして~、と挨拶したら
「かわいい、かわいい」と連発してくださり、いつまでもかわいくいたいと思いました!
きっと着付けの先生って怖い感じの人を想像しておられたのかも(笑)

長襦袢ゴムを付けるところからスタートして、長襦袢を着て
着物を着ましたよ
着物の衿下は裾に並行にして3点で押さえるんですよ
Rurikoさん、しっかり押さえてますね(*^_^*)

来週も楽しくお稽古しましょうね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Masamiさん4回目のお稽古

2022-02-01 | 森教室

今日のお稽古は半衿付けと長襦袢ゴムの付け方
そして袋帯の結び方

とっても中身の濃いレッスンやったと思います
すごく楽しかったですよっ

初めての袋帯、とっても綺麗に結ぶことが出来ました

横から見てもスッキリ
衿が詰まってくるという悩みも解消

 

今日のアタシは久しぶりに桃太郎の帯

株式会社本つづれ勝山さん、西陣の証紙番号No.617
【 白龍庵勝山 略歴 】
昭和14年 創業者 勝山正之 京都西陣に生まれる
昭和37年 同志社大学卒業後 父親経営の勝山九一商店に入店
昭和42年 同店 店主になる
昭和52年 株式会社本つづれ勝山 設立
昭和54年 有限会社暁山織物 設立
昭和60年 上記2社を弟に譲り、勝山商事株式会社 設立
昭和62年 本社移転にあたり、社名を「株式会社白龍庵勝山」に変更
平成17年 創業者死去により、二代目 勝山朝成が遺志を継承
平成24年 西陣織大博覧会に初出展『京都府知事賞』受賞
平成25年 西陣織大博覧会において『京都商工会議所会頭賞』受賞
平成26年 西陣織大博覧会において『(財)大日本蚕糸会会頭賞』受賞
平成27年 西陣織展2015において『文部科学大臣賞』『京都商工会議所会頭賞』受賞
平成28年 西陣織展2016において2年連続『文部科学大臣賞』受賞
令和2年 惜しまれつつ制作活動に終止符を打たれる


素敵な帯ですよっ、大切にします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Masamiさん3回目のお稽古

2022-01-13 | 森教室

今日は石下結城にWA・KKAの帯で

10時にMasamiさん宅にお伺いすることになってます
ウキウキして早く着いたので時間つぶしにコンビニに入って・・・

凛くんとハルくん喜ぶかなぁ、と

10時にお伺いすると、着物を着て出迎えてくださいました!
Masamiさんの着物に対する思いが着付け上達の道なんですね
講師としては、すごーく嬉しいです

今日のポイントはおはしょりの長さは腰ベルトの位置でどうとでもなるということ
衿が動き回っても崩れないのは・・・

裾すぼまりに着るのは、、、

お太鼓の形を決めるのは、、、

Masamiさん、お疲れさまでした!
繰り返し繰り返しの練習が着付けの上達への早道です

Masamiさんの熱意にアタシも熱くなります
楽しいレッスンでした

レッスンのあと折原商店さんで飲んだお酒
くどき上手、あまりにも美味しくって一升瓶を購入

本日の晩ご飯の〆は牡蠣玉あんかけうどん
ビールと日本酒を交互飲み

さて、今日着た着物を仕舞いましょうか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする