今日は仕事場で発行している“かわら版”の編集後記を書いてましたぁ~
何を書こうかなぁ
そうだっ
先日聞いたやさしい音
その話だーーー
出来上がった原稿は↓
きつねと私の12ヶ月を観て。。。
「皇帝ペンギン」のリュック・ジャケ監督による長編第2作で
初のフィクションドラマってことですごーく気になってた作品なんですぅ
野生のきつねと少女リラのふれあいを描いた映画です
動物好きの私・・・
どうしてもこの映画を観たかったんです
音響効果がよかったので まるで自分が自然といっしょに遊んでる気分になり
おおらかな気持ちになりましたぁ~
虫の羽音 草が擦れ合う音
そんな優しい音っていつから聞いてないかなぁ~
素晴らしい大自然の四季!!!
こんなとこに行ってみたい
でも虫が傍にいたらきっと失神してしまうんやろなぁアタシ
蚊が飛んでただけでも逃げ回るねんもん
観終わった後 胸がチクチク
心に沁みわたりました
最後にリラがお母さんになっていて 息子に話しかけてる言葉・・・
「“好き”と“所有すること”は違うのよ」
人間同士の関わり方をも考えさせられた映画です
何を書こうかなぁ
そうだっ
先日聞いたやさしい音
その話だーーー
出来上がった原稿は↓
きつねと私の12ヶ月を観て。。。
「皇帝ペンギン」のリュック・ジャケ監督による長編第2作で
初のフィクションドラマってことですごーく気になってた作品なんですぅ
野生のきつねと少女リラのふれあいを描いた映画です
動物好きの私・・・
どうしてもこの映画を観たかったんです
音響効果がよかったので まるで自分が自然といっしょに遊んでる気分になり
おおらかな気持ちになりましたぁ~
虫の羽音 草が擦れ合う音
そんな優しい音っていつから聞いてないかなぁ~
素晴らしい大自然の四季!!!
こんなとこに行ってみたい
でも虫が傍にいたらきっと失神してしまうんやろなぁアタシ
蚊が飛んでただけでも逃げ回るねんもん
観終わった後 胸がチクチク
心に沁みわたりました
最後にリラがお母さんになっていて 息子に話しかけてる言葉・・・
「“好き”と“所有すること”は違うのよ」
人間同士の関わり方をも考えさせられた映画です