若いころは買い物といえば松坂屋で
振袖を買ったのは松坂屋
お嫁入りのときに持ってきた着物は家に呉服屋さんが反物を担いで月に一度お見えでした
OL時代のお給料で少しずつ払ってたんやと思います
お嫁入りの家具も松坂屋で揃えました
って言っても両親が揃えてくれたんですけど・・・
確か広島の家具とか言ってました
立派な家具でした
父が松坂屋で働いてましたから・・・
アタシが小学6年生の時におばあちゃんが亡くなりました
おばあちゃんが洋服着てるのは見たことないや
おばちゃんは昔 松坂屋の呉服で働いてたらしいです
そんなことを思いながらの出勤時
やばーーーーーっ
涙があふれてきました
まぁ最近 目が乾燥しまくりやから目が潤っていいのかもしれないんやけど
ちょっとちょっと
会社に着いたら一番乗りやったから
誰も見てないしぃ 思いっきり涙を流してから
さぁ今日も元気で働きましょう!!!