日本人やねんもん、着物を着よう
そう思って着付を習いだしたのが2008年2月24日
あの日のことはハッキリ覚えています
やっといま、コレっと思える着方が見つかり極めようと勉強中
着物を着るということは奥が深すぎて・・・
好みも着方も十人十色
だから着物を着るということは楽しいんやと思います
今朝は先週着て洗濯機で洗った保多織の着物&長襦袢のアイロンかけ
普段着物は洗濯機で洗ってアイロンをかけます
着方もゆる~く楽に
半衿も木綿だと、長襦袢に付けたまま洗ってます
普段着はそれでいいんですけど、お出かけ着となると
ちょっと構えてしまいます
それを構えずにさらっと着ることが出来るようになるのは、、、いつやろか?