早起きをしてホテルの大浴場へ
外の景色を眺めながらでっかいお風呂へゆったり、気持ちよかった~
朝食バイキングでお腹いっぱい
8時半にチェックアウトして向かった先は近江町市場
ぶらぶら歩きながら、ひがし茶屋街へ向かう途中の橋場町緑地ではつつじが綺麗に咲いてました
国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されてます
浅野川です
ここでコートに穴が開いてることに気づきショック~~~
昨夜転んだときに、かなりの衝撃を受けたんですね
金沢城公園から兼六園へ・・・
兼六園からタクシーで四季の庵へ
お店に着いたら「本日の営業は11:50からです」という看板が目に入り
時計を見たら11:50
すると暖簾がかかりました、グッドタイミング(^^♪
お蕎麦すごーく美味しかったです
ふきのとうの天ぷらには日本酒でしょ、ってことでビールのあとは日本酒で・・・
そば湯がトロットロで最高!
尾山神社の菊桜、由緒あるんですよね~
前田利家公像 お松の方座像
今日はよく歩きました、昨日はハプニング続きで大変でしたが今日はお天気もよく爽やかで。。。
帰りは新幹線も止まることなく予定通りに東京駅に着きました
帰宅して近江町市場で買った「のどぐろ棒鮨」をいただき、一日は終わりました