tamagon's diary

食べるの大好き♪飲むのはもっと好き♪
着物とパソコンも、だ~い好き

よく降るねぇ~

2008-06-22 | おかいもの
今日 着付け教室はお休みで学校祭が・・・
着物が普段より安く買えるんですって

アタシは納戸の中に眠ってる着物があるから
着物は買わなかったんですけど
五嶋紐の帯締めの色に一目ぼれ
浴衣と浴衣下と正絹博多小袋帯を買いました~

浴衣は昔 和裁教室に通ってたころ
自分で縫ったのがあるんですけど
ちょっと雰囲気の違うのが欲しかったんですよぅ
来月 浴衣でディズニーシーに行くつもりやからねっ

渋谷から銀座に向かい
マロニエゲートへ・・・

ジーンズで出かけたんやけど 雨が降ってきたから
こういう日はカプリパンツがええんちゃうかなぁ
カプリパンツを衝動買いしてしまいましたっ
TOMMY HILFIGERで。。。

今日のランチは大絃ですっ
いつも思うんですけど にぎり一人前500円は・・・安いっ

最後に「Kobold」 の折りたたみ傘を買いました
いろんな色があり迷ったんですけど
赤の水玉に・・・

ミニーちゃんみたいや~


この傘 回転して強風をかわす新機軸なんですって
アタシぃ 風が強かったら傘ようささへん
ずっと こういう傘が欲しかったんですぅ

Kobold(コボルド)とはドイツ神話の妖精の名前で
住み着いた家に、幸福をもたらすといわれてるんやて~
うわっ
独自の骨組み構造により、40km/h(強風注意報レベル)の風速の風に耐える構造
ってのがウレシイ
このマンションに住んでから 何本傘がひっくり返ったかっ
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 築地へ | トップ | 焼ミョウバン »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さんご)
2008-06-23 09:52:55
折りたたみなのに強風に負けないなんて
そんな傘があるんですね~
浦安も風が強いからいいかもぉ~
返信する
可愛い傘 (まぁ-ちゃん)
2008-06-23 20:28:20
の自転車
私は透明の傘です
前が見えて便利です(^^)
でも私も何本もダメにしました
傘は安いので
返信する
帯結びはやっぱり!? (熱血先生)
2008-06-23 21:59:35
今年もリゾートでは、浴衣キャンペーンが開催されますものね!!帯結びはミッキー型で決まり!!でしょうか!?
返信する
 (タマゴン)
2008-06-24 06:56:18
>さんごさん
この傘 結局昨日は持って出かけたんですけど
雨降らず
使ったら どんな感じか報告しますねっ
楽しみ~~~

>まぁーちゃん
透明の傘は前が見えて便利だよねっ
でも すぐにひっくり返るんやもん
風の向きに合わせて傘を回転させてる人を見ると
すごーい!!!
って思っちゃいますぅ

>熱血先生
なんで~~~
あたしが今 考えてることがわかっちゃうのですかぁ
実は ミッキー型の帯結びを
TDLのHPを見て研究してますっ
ぜったいにコレやね♪
返信する
浴衣~ (no_iorn)
2008-06-24 12:17:01
どんな色でどんな柄ですか~?
浴衣でTDS、いいですねぇ!

ワタクシ、ただ今下駄をどうしようか悩み中なのですけど。
タマゴンさんの下駄はどんなのですか?
返信する
下駄 (タマゴン)
2008-06-24 18:11:23
>no_ironさん
アタシも下駄をどうしようか悩み中・・・
いっしょですねっ

近いうちに浅草の長谷川商店に行ってこようと思ってます
買ったら写真をアップしますねぇ~~~
浴衣の柄はあとでアップしますね♪
返信する
タマゴンさんなら (熱血先生)
2008-06-24 21:34:20
帯結び、あっという間にマスターされますね!!
浴衣の柄と合わせて、
写真アップされるのを、楽しみにしています!!

浅草の下駄屋さんなら、
和泉屋さんもお薦めです。
履物と、『傘』のお店です!!
到底これから本番の台風には不向き、
使う場所や機会が限られた傘ですが(笑)
いつもつい、欲しくなってしまいます…
返信する
長谷川商店さん (no_iron)
2008-06-24 22:17:37
有名ですよねー。平日しかやってなくて確か17時まででしたっけ?
ものすごい数に圧倒されそうなお店ですねぇー。

>熱血先生

和泉屋さんのHP見ました。
老舗でも敷居が高くなさそうで、ぜひとも行ってみたいです!
履物はネットで購入するよりも、その場で調整して頂ける
実店舗で選ぶ方が断然安心ですね。
返信する
浅草 (タマゴン)
2008-06-25 05:37:54
>熱血先生
和泉屋さん行ってみますっ
それにしても(@_@;)びっくり
熱血先生は多趣味ですねぇ
アタシぃ 負けそう~~~

また色々教えてくださいねっ

>no_ironさん
長谷川商店さん
アタシは有名だと知らずに入ったお店でした
草履を買って帰ってきて
もらった伝票を見て そのお店の名前から
ネットで検索したら ずいぶんヒットしましたっ
あ~ 有名なんだ
って・・・そのとき思いました

アタシも和泉屋さんに行きたくなりましたぁ~
返信する

コメントを投稿

おかいもの」カテゴリの最新記事