今日は着付け教室の日
脱いだり着たりを繰り返すので、昨日着た綿麻縮で・・・
S先生に教えていただきながら頑張って縫ったのを思い出しました
綿麻縮の魅力は、風通しが良くて涼しいこと、洗濯機で洗ってそのまま着れるということ
麻100%はシワになりやすいんですけど綿と混ぜることでシワも寄りにくくなるという効果
仁伍エ門綿麻縮は綿70%麻30%
仕立てる前に水通しをしっかりして縮ませておいたので洗濯機で洗っても縮まないんです
今日のToyokoさん
お茶会で締めるための帯を初おろし
最初締めてみたときは帯の畳み線がお太鼓の下に・・・
あとで筋消ししましょうね
と言ってたんですが、柄を考えながら締めてみたら綺麗に締めることが出来ました
お太鼓に畳み線が出ていると、どんなに素晴らしい帯でどんなに綺麗に締めていても
その良さが半減しますよね~
畳み線は綾織のネルの上に帯を置いて線の部分に当て布(古い胴裏がいいかな)をしてアイロンかけてとっちゃいましょう
最新の画像[もっと見る]
- 仕事が終わってからネイルサロンへ 24時間前
- 銀座4丁目から日本橋へ 2日前
- 銀座4丁目から日本橋へ 2日前
- 銀座4丁目から日本橋へ 2日前
- 銀座4丁目から日本橋へ 2日前
- 銀座4丁目から日本橋へ 2日前
- 銀座4丁目から日本橋へ 2日前
- 足袋の収納と短い帯締め 2日前
- 足袋の収納と短い帯締め 2日前
- 今日のレッスンは銀座結びと二重太鼓 3日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます