tamagon's diary

食べるの大好き♪飲むのはもっと好き♪
着物とパソコンも、だ~い好き

パケ・ホーダイフラットに

2011-05-05 | パソコン&携帯
最近ドコモショップに続けて3回も行きました
携帯の修理をお願いしたら修理できないと戻ってきて
携帯保障サービスを受けることになり
その3回目で応対してくださったスタッフの方が料金プランを変更しておきますね
と・・・
3月15日から提供開始されたドコモのスマートフォン向け割引サービス「パケ・ホーダイ フラット」への移行手続きです。

パケ・ホーダイフラットって↓
月額定額料5,460円でスマートフォン定額通信が使い放題になるスマートフォン向けのパケット定額サービス

パケホーダイシンプル
パケホーダイダブル
パケホーダイダブル2
と段階がありましたがスマートフォンなら迷わずパケ・ホーダイフラットでしょ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日も早起きしたけど今朝も早起き!築地へ

2011-05-05 | おかいもの

昨日はダンナさまがゴルフに行くってんで
朝ご飯の準備を早くしないといけないから早起き
今日は築地へ買い出しに行くため早起き
婆さんになると早く目が覚めますよぅ

秋畜さんの店頭で焼いていた牛串焼き
匂いにつられてパクっ
1串300円 お肉柔らかくて美味しかった~~~

いつもの浅草ハムの手造りロースを買い
鳥藤さんで徳島の地鶏「阿波尾鶏」もも肉を買いました♪

低脂肪で適度な歯ごたえがあり甘みとコクがあり、だ~い好き



そらまめ4キロ重いよぅ
大東さんで丸干しを(小さいのがあってラッキー)

半久さんでちりめんじゃこ500グラム買い
日山さんで牛小間を



日の菜1本漬けがあったからうれしいなぁ
なかなかないんだよねコレっ

丸紅生姜は信州屋さんが休みやったんで中川屋さんで





昨日作った新生姜の甘酢漬け

熱い甘酢をかけたらピンクに変わるのがステキっ

今夜は日本酒だねっ

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『江戸KIMONOアート』~きもの文化の美と装い~

2011-05-04 | きもの

4月27日(水)→5月9日(月)



日本橋高島屋8階ホールにて開催中の江戸KIMONOアート展をみに行ってきました

よかったですっ
周りからも「来てよかったわ」と言う声が聞こえてましたよ

縫箔と摺箔ステキです

腰帯 鬘帯(かずらおび)←な~に? 初めて見ました

帷子(かたびら) 提帯(さげおび) 腰巻(こしまき) 被衣(かつぎ) 

武家女性のものです
こちらも初めて見ました

蒔絵鏡台も素晴らしい~

紅板も初めて見ました
紅を入れて持ち歩いたようです
紅花から作った紅は高価で「紅一匁 金一匁」と・・・

じっと見とれてたら時間が経つのがわからなかったです
もう1度見に行こうかと思ってます

銀座くのやさんに寄り浴衣の新作を見てきました
いいなぁ~

片貝木綿の新作もありました
紺仁さんから直接入ってくるそうです

くのやさんの足袋は“めうがや”さんの足袋です

くのやさんの近くにあった“めうがや”さんが店をたたまれるときに職人さんごとくのやさんへ
300年の歴史ある“めうがや”さんの足袋をくのやさんが引き継がれたのです

くのやさんのオリジナル半衿の絽は持ってるんですけど
まだ絽は早いので縮緬のを買ってきました
名取裕子さんもくのやさんオリジナル半衿を愛用してらっしゃるんですって
これっ なかなか優れものですもんねぇ

多慶屋さんに寄り食材を買い帰ってきました
めっちゃ混みまくりでくたびれました

荷物重かった~~~






コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上村陽道先生の新作

2011-05-03 | きもの

3月25日きものの作家でもあり陶芸作家でもある陽道先生
京都から和の美翔にいらっしゃって新作の展示会がありました

清流をイメージして描かれた帯

どんな着物にも合わせられるやん
万能やん!

いろいろとお喋りしてる間にハガキに墨で描いてもらいました


アタシと和の美翔の先生が3月生まれで生年月日は同じなんですよっ
そんなことを話してたら

陽道先生の息子さんのお嫁さんも3月生まれや言うてはったなぁ
陽道先生、、、うれしいやろなぁ 息子さんが跡を継いでくれはるんや

手漉き和紙から撚った糸を緯糸に絹を経糸に織り込む技法
この質感はなんともいえないものがあります
この名古屋帯の裏に双龍を描いてくださいとお願いしました

その帯が仕立てあがってきました



表は清流をイメージした染め
裏は陽道先生が描いてくださった龍の墨絵

一生ものですっ 大切にします


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木綿の着物

2011-05-02 | きもの

汗っかきのアタシには木綿の着物は最高ですっ
きれいな着物が着たいと思うんですけど
きっと汗でこてこてになるんやろなぁ
と思うと木綿になってしまいます

4月22日に初おろしした遠州木綿
26日に着たあと洗濯機で洗い
今日で着るのは3回目

洗濯したけど縮んでないしぃ また洗っちゃおうっと




着付け教室に行くと頼んでいたバッグが出来上がってきてました
さっそく家に帰ってきて持ってみたりして・・・
うれしいな

郷野紬ちりめんの残布で作ってもらいました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

料理をしながら衿つけ~

2011-05-01 | きもの

ユーくんがやってきましたっ

一人暮らしでろくなもん食べてへんから
ユーくんの好きなもの食べさせてあげようと思い

筍とワカメを炊いて

万願寺の唐辛子を焼いて


あとは・・・
餃子
豚肉の生姜焼き
油揚げの網焼き
野菜サラダ
筍ご飯
かぶの浅漬け

お料理しながら衿つけ~
明日は木綿の着物にしまーす

あしべ汗取りにうそつき襦袢でいいわ
だから衿はビーズの仕立て衿でいいかっ

これだとつけるの楽ちん

ビーズはヒヤっとして気持ちいいしぃ~

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きゃースゴイ風!そんな強風にも負けずに出かけた先は・・・

2011-05-01 | きもの

銀座いち利さんへお気に入りのダミエ柄の大島を持って行きました

もう袷は着納めでしょ
お手入れをお願いしました
仕立てたときに一蔵ガード加工をしてるので5年間保証付きです

そのあとアンティークモール銀座に入ってるきもの青木さんへ
ぢゅかちゃんの顔を見に・・・

近江縮み←手触り良かったですっ
黒地に雨縞 グレーの雨縞 紋織り風の無地

3点見せてもらったらアタシは紋織り風の無地が気に入りましたぁ~
悩みながら帰ってきました

テープの半襟。針を使わずテープで留めるので簡単という半衿を買って帰ってきました

 2枚入り1,575円




コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする