tamagon's diary

食べるの大好き♪飲むのはもっと好き♪
着物とパソコンも、だ~い好き

双子コーデの凛くん&ハルくん

2023-09-14 | 

木曜日は何も予定を入れません
午前中は軽い運動&掃除

5時間授業だったハルくんが来て

6時間授業だった凛くんも来ました

2人揃うと賑やかです、いつまでこんなに賑やかなんやろか
男の子って、そのうち喋らなくなりますよね~

あっ、双子コーデや~

走って行く2人を追いかけるばぁば、追いつくわけない

楽しかったね~、あっという間に時は過ぎ去ります
また来週ね、と約束して。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は11,415歩

2023-09-13 | ひとりごと

ダイエットしてます!
糖質は1日50グラムまで・・・

頭使いますよ~
何を食べようか・・・

今日のお昼は

ぶらぶら歩いていたら、、、三州屋さんの貼り紙が
立て替えのため、あと3日で閉店、と。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11,789歩、銀座ぶらぶら

2023-09-12 | ひとりごと

仕事を終えてから銀座へ
あっちこっち歩き回りました!
お昼、何食べようかな・・・と。

大好きな鳥繁さん、お店が綺麗になってました
焼鳥を単品で食べたかったんですが、お昼はランチメニューのみ

あの道、この道、ぶらぶらして最終的に肉野菜炒め単品でいただきました
糖質を控えてます、ビールも飲みません、すごい決心!!!

ウイスキーは飲んでもOKなので
マッカランシェリーカスク♪
今日もよく歩きました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事を終えキモノ屋さんへ、そのあと凛くんと。。。

2023-09-11 | 

サラムさんがいらっしゃってると伺い、キモノ屋さんへ・・・
陣羽織いいなぁ~、キラッキラッ好きです
このキモノは裾に絞りが・・・
とても手が出ません!纏わせていただき有り難うございました

そのあと凛くんと約束していたので、一緒に遊びました
学校から帰ってきて汗だくの凛くん
ポケモンゲームに燃えました

アタシはばぁちゃんですよ、もしかして、、、友達やと思ってるんちゃう(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柚木沙弥郎(ゆのきさみろう)さん

2023-09-10 | ひとりごと

日本橋髙島屋S.C.本館8階ホールで開催されている「柚木沙弥郎と仲間たち」展へ

100歳を迎えて今なお、現役の染色家として素晴らしい作品を生み出しておられる!!!
仲間に支えられ仲間と共に歩んでこられたのですね~

目に美しい作品の数々を焼き付けてからのランチは・・・
焼きとり一鶏さんで
ちょっとお寿司もつまんで帰宅

いまからローストビーフ作りまーす!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒸し暑い中の散歩11,803歩~Nozomiさん5回目

2023-09-09 | 森教室

朝、散歩して汗だくだく
11時になったのでランチ

ランチを終えて、アタシは大門へ
Nozomiさん5回目のレッスン
がんばって練習してね、練習は裏切らないから~~~

Nozomiさんから質問を受けました
「先生って面倒くさいと思うときありますか」

「面倒くさい、って言葉、、、アタシの中にはないですよっ」
だって面倒くさいって思うこと自体、時間の無駄
今流れている時間は大切な自分の時間

アタシの中にない言葉がもう一つ「疲れた」
疲れたと言ってる時間がもったいない
いまを大切に生きましょうねっ

今日は月間アレコレを持参
これさえあれば前結び、ど~んと来いって感じです
編集長が丁寧にわかりやすくまとめてくださってます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風が!そんな中、お着付に伺いました

2023-09-08 | きもの

今朝はレセプションのお迎えを担当される方のお着付けに伺いました

初おろしのお着物ですって(*^_^*)
秋単衣、帯も帯揚げも帯締めも秋を意識されて
とてもステキな着姿に。。。

お着付のご依頼ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハルくんからインタビューを受けて・・・

2023-09-07 | 

今日は4時間授業だったからと、はやくやってきたハルくん

アタシの顔を見るなり、いきなりインタビュー
「ばぁちゃん、着付師だよね!仕事をする上で工夫していることは?」

そうね~
「技術は一生ものなんだけど、日々練習を重ねて技術の向上に努めてますよ~」
と。。。

6時間授業だった凛くんも来て、2人で楽しくゲーム

男の子2人、まぁよく喋る~~~
耳をダンボにしなくても2人の会話は聞こえます
楽しい♪おもしろい♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パナソニック汐留美術館へ

2023-09-05 | ひとりごと

汐留ぶらぶら
早めのランチは「つるまる日テレプラザ店」で
おだしが関西風で美味しかったです

食べ過ぎた感あり(>_<)

そのあとパナソニック汐留美術館へ

パナソニック出身デザイナーで、金沢を拠点に活動する金工作家・重要無形文化財「彫金」保持者(人間国宝)の中川衛(1947-)さん

象嵌技法の初期から現在までの金工作品の数々が展示されてました
写真撮影OKの2点は・・・


花魁の高下駄とヨーロッパの高靴を融合させた舘鼻則孝さんの代表的シリーズ
中川衛さんがモチーフとした波模様が。。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セオアルファの着物で巣鴨へ

2023-09-03 | きもの

着物関連ハンドメイド品販売のイベントに伺いました
巣鴨駅から徒歩5分弱の「きものまほら」
方向音痴のアタシは事前にNaomiさんに道順を聞いておきました

ありがとうございますNaomiさん
おかげさまで迷子にならずにたどり着きました
Satsukiさんと一緒に会場を見て回り感動!
みなさま器用な方が多く、素晴らしい作品の数々・・・


Naomiさんのコーナー、素晴らしい絹糸の手まり

糸を巻いて作る台湾の伝統工芸

羽織紐も色々

会場で声をかけられました!「その帯結びステキですね~、お写真撮らせてもらっても良いですか?」と。。。
はい、どうぞ~、と写真を撮っていただきました
その帯結びは毎度の『浪の華』

会場を出てからランチは鰻重(*^_^*)、八つ目や にしむらさんで

そのあと杉養蜂園さんではちみつソフト

そしてそのあとフレンチパウンドハウスさんへ

喫茶は平日のみだとか、、、残念
ショートケーキ食べたかった~~~

次回は平日に行きましょう!!!
お付き合いくださったSatsukiさん、楽しい一日でした
暑さなんて忘れてましたね
着物っていいな(*^_^*)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しく予定の無い日

2023-09-02 | 気になるお店

昨日、生徒さんにリマインドーメールを送ったら

「あれ?先生~」と。。。
やだやだアタシぃ勘違いしてました
9/9と9/16のレッスンを9/2と9/9と思い込んでました

だからぁ~、今日は予定がなくなり、朝からのんびり
今日はお片付けしまーす
明日着る着物を出して準備

お昼はお気に入りの万福さんへ
またまた昼呑み

まぐろぶつ&たこ唐揚げ。昨日も食べたよね~
毎日でも飽きない(笑)

シメは味噌ラーメン

帰宅してお片付けの続き・・・
晩ご飯の準備もしやんとあかんねんけど、お腹いっぱいで考えたくない(;゚ロ゚)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『こんにちは、母さん』を観てきました

2023-09-01 | 映画

下町の情緒を感じた作品でした
色んな気苦労があるよねぇ~

小百合さんは年を重ねてもお綺麗です
ブルーのお着物お似合いで・・・

映画を観たあと昼呑み
たこ唐揚げ、まぐろぶつ、いかフライ、メンチカツ

このあと健康状態に関する確認書を書いていただくために京橋まで
京橋から東銀座まで散歩
暑い中、すごく歩くよねアタシ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする