PC・旅を知って安心・・・

マウスで描いている絵とPCの事を
簡単に解り易く記載します。
娘たまからとのリハビリの旅も記載。
大阪弁講座も

自然美の富士山・・・

2010-02-13 14:32:39 | Weblog




富士山本宮浅間大社  5月のやぶさめ祭りも有名。

大石寺 桜の木が数多く植えられ開花期は見ごたえがある。


富士美術館 近代から現代にかけての東洋美術品を中心に 約 1500点を収蔵する美術館。


白糸の滝 溶岩断層から、富士山の雪解け水が長い年月の末湧  き出し、滝となったもの


音止の滝 25mの絶壁から、太い水柱が轟音とともに流れ落ちる。

田貫湖  周囲4kmの人造湖で、湖畔は木々が茂り、湖に映る逆さ富士が美しい


朝霧高原 富士山西麓に広がる標高700~1000mの高原で、牧草地が多い

富士国際花園 時間によってはフクロウの飛行ショーを見られる。


駒門風穴 照明が整っているので安心して見学できる

富士サファリパーク 車や園内バスで巡れる。


東口本宮富士浅間神社 社宝や富士信仰関係の資料が保存展示されている



ninki.gif
↑クリックして応援してね。

日記@BlogRanking
↑クリックして応援してね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綺麗な水の柿田川・・・

2010-02-12 16:05:58 | Weblog




恋人岬  展望台にはラブコールベルがあります。


浄泉寺  江戸時代に伊豆の三庭園とうたわれた場所


伊那下神社  産業と航海の神を祭る松崎の鎮守


なまこ壁通り  壁面に四角い平瓦を並べて張り、
その継ぎ目を白漆喰で かまぼこ型に 盛り上げたなまこ壁。


明治商家中瀬邸  明治初期の呉服問屋であり、松崎の大地主だった 中瀬邸を 利用した町営資料館


岩科学校  1880年(明治13)に建てられた小学校で、国の重要文化財


天窓洞  国の天然記念物にもなっている天窓洞は、安山岩でできた
      海蝕洞窟。

らんの里堂ケ島  ランの原種は400属8400種を保有。

ピアドーム天窓  伊豆の自然や歴史を紹介する施設。


加山雄三ミュージアム  加山雄三の声とデュエットしてのCDの
              レコーディングもできる

堂ケ島洞くつめぐり遊覧船  西伊豆の豪快な断崖絶壁や奇岩を
                 海上から眺める 堂ケ島の遊覧船。


黄金崎  宇久須港と安良里[あらり]港の間に突き出した岬。


柿田川  複数の湧水が集まって流れをつくり、狩野川へ合流する
       全長1200mの川。



ninki.gif
↑クリックして応援してね。

日記@BlogRanking
↑クリックして応援してね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沼津の見どころ・・・

2010-02-11 09:54:12 | Weblog
グリムス リサイクル




沼津御用邸記念公園  明治・大正・昭和にかけて77年間、皇族が
利用した御用邸

沼津市若山牧水記念館 若山牧水が晩年を過ごした千本松原の
一角に立つ。

伊豆・三津シーパラダイス 400種3500匹の海の仲間たちと、ゆっくり
過ごせます。

あわしまマリンパーク 5万坪の無人島、淡島にあるレジャーランド。


ビャクシン樹林 岬の外海側の遊歩道沿いに、樹齢1000年を越える
          ビャクシンが群生する。


御浜岬 戸田港から駿河湾に弓形に突き出た岬


造船郷土資料博物館 最大水深2500mにもなる駿河湾の海の底
深くに住む生物の 生態がわかる


土肥金山 江戸時代に幕府直轄の金鉱として繁栄した金山。


ninki.gif
↑クリックして応援してね。

日記@BlogRanking
↑クリックして応援してね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

各地の循環バス・・・

2010-02-10 13:18:06 | Weblog



列車の旅も楽しいですが 各地の循環バス

観光に一日乗り降り自由で 利用したのや

最近の楽しいバスも少し調べました。

成田市観光循環バス

新潟市観光循環バス
仙台市観光シティループバス

軽井沢美術館・観光循環バス

長崎らんらんバス 

村上観光ルネッサンス

函館観光循環バス


札幌バス

小樽散策バス 

稚内バス

京都循環バス 

掛川市循環バス 

鳥取くる梨

東海らんらんバス 

盛岡でんでんむし 

倉敷循環バス

倉敷 下津井
どのバスに乗った事がありますか・・・

神戸のバスなどは レトロですよ・・・


ninki.gif
↑クリックして応援してね。

日記@BlogRanking
↑クリックして応援してね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南伊豆の南国・・・

2010-02-09 15:45:09 | Weblog




下賀茂熱帯植物園 秋から春が特に見ごろとなるブーゲンビリアも
              種類が多い。


下賀茂温泉 25種類の露天風呂と囲炉裏が情緒たっぷり・・・


南伊豆町の観光案内 


石廊崎 相模灘と遠州灘を分ける伊豆半島最南端の岬


石室神社 石廊埼灯台のすぐ下、岬の崖の途中にある神社。



石廊崎岬巡り 船はオシドリに似た型の「おしどり」が主に就航し、
          多客期は五百石船型の船も運航する。


海蔵寺 伊豆国七福神の霊場でもあり、子育布袋尊天を祭る


七福神巡り 江戸時代より祀られていた福神を、各寺院により
伊豆国七福神霊場として再現されました


ninki.gif
↑クリックして応援してね。

日記@BlogRanking
↑クリックして応援してね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒船ペリーの下田・・・

2010-02-08 17:19:24 | Weblog




上原仏教美術館  平安時代の十一面観音像のほか、近現代の仏師による仏像を  常設展示

吉田松陰寄寓の跡  吉田松陰が黒船に密航を企てた際に下田で潜んでいた家


白濱神社  商業と漁業の神である三島大明神を祭る

爪木崎 12月20日から1月31日にかけて水仙まつりが開かれる

爪木崎花園 広さ1万平方m、四季折々の花が楽しめる公営の花園。

龍宮公園 田牛海水浴場の北の高台一帯が公園となっている。

下田開国博物館 下田の開港に関する歴史資料約1000点を中心に展示。

 日米和親条約付録下田条約が締結された場所として国の史跡に指定。


長楽寺 お吉観音や、ロシアとのゆかりから旧ソ連から送られた
人形や絵葉書などが展示

玉泉寺 黒船ペリー艦隊乗員やロシア艦ディアナ号乗員の墓がある


下田公園 園内は 樹々に覆われ 遊歩道もある。

下田海中水族館 自然の入江を利用した水族館。


ninki.gif
↑クリックして応援してね。

日記@BlogRanking
↑クリックして応援してね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢の吊橋の寸又峡・・・

2010-02-07 11:45:42 | Weblog





大鐘家住宅  つるし雛展が開催されます。


勝間田公園 ミヤマツツジが群生が綺麗です。


油田の里公園 明治初期から昭和30年頃まで、良質な原油を産出し    続けた相良油田

グリンピア牧之原 見学したり、園内の茶園で茶摘みの体験ができる


東光寺の長藤 樹齢100年といわれている。


能満寺の大ソテツ 高さ約6m、樹齢は1000年を越える。



吉田町展望台小山城 1・2階には史料展示室もある。


野守の池 自然の中を散策できる遊歩道もある。


了玄の桜トンネル 花吹雪の中をSLが走る風景も人気がある


SL資料館 SL模型や鉄道ジオラマのほか、ピストンリングなどの
          部品類を陳列。


寸又峡 寸又ダムに渡された夢の吊橋が架かり、渡ると展望台もある



夢の吊橋 高さは8m、長さは90mあり、歩く度にゆれてスリルがある


ninki.gif
↑クリックして応援してね。

日記@BlogRanking
↑クリックして応援してね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大井川島田の宿・・・

2010-02-06 10:27:07 | Weblog




井川湖  井川ダムの完成によってできた人造湖


南アルプスえほんの郷 教会風の塔屋が印象的な建物内には観光
案内所と絵本図書館


畑薙第一ダム 周囲は海抜2000m級の山が迫り、新緑や紅葉の名所

千葉山智満寺 樹齢1000年の老木、十本杉(天然記念物)も見もの

蓬莱橋 1879年(明治12)に大井川に架けられた、現在では珍しい
木造の橋。


島田宿大井川川越遺跡 川越し制度にできた当時の建物が残る

島田市ばらの丘公園 円形ばら園やトンネル温室などのバラ。


島田市博物館 大井川と島田宿に関する資料を展示

牧之原公園 夜には対岸の島田から焼津方面の市街地の夜景が
           美しい。

浜岡砂丘 幅500mの砂丘がなだらかな起伏で続き、壮観

御前崎ケープパーク 岬の突端周辺に整備された遊歩道

御前崎灯台 御前崎沖合を行き交う船の安全を守るために
         設置された灯台。

瀧生山永寶寺 遠江三十三カ所観音霊場の27番札所、
           江戸時代から栄えた古寺

菊川市黒田家代官屋敷資料館 黒田家所有の蔵品を展示している


歴史街道館 杉山良雄画伯の作品を収蔵展示




ninki.gif
↑クリックして応援してね。

日記@BlogRanking
↑クリックして応援してね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花沢の里・焼津・・・

2010-02-05 10:53:15 | Weblog



次郎長生家  居間も当時のまま保存されている
三保の松原 駿河湾から突き出た半島一体を指し、約7kmの海岸線に松が並ぶ。


蒲原城址 戦国時代には難攻不落の城として知れわたっていた


花沢の里 長屋門造の民家が軒を連ねており、水車小屋や炭焼き小屋などがある


ディスカバリーパーク焼津 天文科学館と温水プールからなる複合施設。


宇嶺の滝  瀬戸川の上流に流れる静岡県の名瀑


田中城下屋敷 田中藩(約4万石)藩主の下屋敷跡


若王子古墳群 蓮華寺池公園内、標高110mの山上につくられた古墳群

藤枝市郷土博物館 縄文時代の志太平野の暮らしを再現したジオラマ


正雪紺屋  由比正雪の生家跡

東海道由比宿おもしろ宿場館 旅籠、桶屋、寺小屋など江戸時代の宿場町の賑わいを再現


東海道広重美術館 『東海道五十三次』を中心に約60点を展示


ninki.gif
↑クリックして応援してね。

日記@BlogRanking
↑クリックして応援してね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本平と登呂遺跡・・・

2010-02-04 15:23:26 | Weblog


吐月峰柴屋寺  京都の銀閣寺を模した庭園が室町時代の様式を伝えている。

丸子梅園 丸子梅園では全国の名花を集めて培養、300品種以上、約800本


登呂遺跡 完全な形で発掘された、弥生時代後期(2~3世紀)の住居跡


日本平美術館 ヨーロッパの お城をイメージする外観。

日本平山頂 標高約308mの山頂から、駿河湾から伊豆半島、富士山、南アルプスと続く大パノラマを眺望。

久能山東照宮 徳川家康公の遺言により、久能山東照宮に遺骸が埋葬

久能山東照宮博物館 国宝 重文があります。


龍華寺  本堂の屋根を富士山に模した、東海屈指の名園


日本平ロープウェイ 日本平と標高270mの久能山東照宮までを結ぶ
              全長1065mのロープウェイ


ninki.gif
↑クリックして応援してね。

日記@BlogRanking
↑クリックして応援してね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化財も静岡で・・・

2010-02-03 13:52:07 | Weblog



洞慶院  永平寺の駿河末寺として信仰も多く 梅が有名。

清見寺  家康が指図したという池泉庭園は国の名勝


霊山寺 行基[ぎょうき]により開山されたと伝わる寺

ひょうたん塚公園 ひょうたん塚古墳を中心に整備されている公園。


静岡県立美術館 ロダン彫刻33点を常設展示


赤水の滝 梅ケ島、コンヤ温泉の西にそびえる山伏岳の谷崩れの 際に、安倍川がせき止められてできた滝


安倍の大滝 高さ90m、幅6mの市内随一の大滝。

静岡浅間神社 大拝殿をはじめ、社殿26棟が国の重要文化財に指定

賤機山古墳 家型石棺が置かれた内部を柵越しに覗くことができる


常磐公園 カリオンの塔と噴水を中心に四季の草花や樹木が植えられている。

静岡市文化財資料館 古墳からの出土品なども見ることができる。



ninki.gif
↑クリックして応援してね。

日記@BlogRanking
↑クリックして応援してね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史の足跡・新居関所・・・

2010-02-02 17:39:23 | Weblog


本興寺  境内には本堂や約10の堂宇が立ち並ぶ

豊田佐吉記念館 佐吉が発明した織機や特許証などゆかりの品々が並ぶ展示室


蓮華寺 山内一豊ゆかりの寺。

山名神社 天王祭舞楽が行われる神社

小國神社 1400年以上の歴史をもつ古社

天宮神社 なぎの木の大樹は県の天然記念物に指定されている

新居関跡 鉄砲と女性は特に厳重な取り調べを受けた。


新居関所史料館 旅道具や通行証、関所で使用した武具や責め道具など、関所の資料が展示されている

大井川鉄道



ninki.gif
↑クリックして応援してね。

日記@BlogRanking
↑クリックして応援してね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海の名城・掛川城・・・

2010-02-01 16:36:21 | Weblog


磐田市埋蔵文化財センター  平安~江戸に営まれた一の谷       中世墳墓群遺跡を75分の1にした模型もある


豊岡梅園 3万9000坪の敷地に広がる梅林


掛川城  城内では鎧兜や装身具などを展示


加茂花菖蒲園 桃山時代から続く庄屋、加茂家の庭園


掛川市二の丸美術館 伊東深水や横山大観などの日本画
                約45点を中心に収蔵


高天神城跡 城跡の入口に案内看板、本丸などの位置に標柱が 立つ


清水邸庭園 江戸時代の典型的な回遊式庭園


医王山油山寺 目の霊山として信仰されている。


法多山尊永寺  聖武天皇の勅命により行基が開いた名刹


可睡ゆりの園  芝生広場や東屋、お茶席、ユリ苗の直売所もある




ninki.gif
↑クリックして応援してね。

日記@BlogRanking
↑クリックして応援してね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アートランキング