玉虫色の回想

日々のいろんな出来事を振り返ります。

9月13日(火)のつぶやき

2011年09月14日 01時04分54秒 | Weblog
23:24 from ブクログ(booklog.jp)
【本棚登録】『日経ビジネス Associe (アソシエ) 2011年 9/6号 [雑誌]』 http://t.co/3acnAj5 #booklog
23:24 from ブクログ(booklog.jp)
【本棚登録】『日経ビジネス Associe (アソシエ) 2011年 8/16号 [雑誌]』 http://t.co/1cgIhEx #booklog
23:40 from Tweet Button
Business Media 誠:BOOKOFF直営店でEdyやSuicaが利用可能に http://t.co/4KWT9aM
by oharaul07 on Twitter

9月9日(金)のつぶやき

2011年09月10日 01時04分21秒 | Weblog
00:06 from ブクログ(booklog.jp)
いろんな手筋が載ってます。やはり歩が一番多いです。
・叩きの歩
・垂れ歩
・成り捨ての歩
・突き...『将棋上達の方程式 手筋の公式 基礎編』北島 忠雄 ☆4 http://t.co/vvnCNOk #booklog
00:11 from ブクログ(booklog.jp)
基本的な美濃囲い、矢倉、穴熊とその囲いの発展形を中心に
囲いの重要性とそれぞれの長所、短所を記載。
...『初級者将棋上達の方程式 囲いの公式』屋敷 伸之 ☆4 http://t.co/HjrzfPQ #booklog
by oharaul07 on Twitter

9月8日(木)のつぶやき

2011年09月09日 01時04分55秒 | Weblog
23:56 from ブクログ(booklog.jp)
囲いとか、実践でいざやろうとしてもやり方を忘れてしまうとか
相手の出方によってうまくいかないってことが...『将棋序盤の指し方入門 羽生善治のみるみる強くなる』 ☆4 http://t.co/xjNNdlu #booklog
23:57 from ブクログ(booklog.jp)
【本棚登録】『初級者将棋上達の方程式 囲いの公式』屋敷 伸之 http://t.co/HjrzfPQ #booklog
23:57 from ブクログ(booklog.jp)
【本棚登録】『将棋上達の方程式 手筋の公式 基礎編』北島 忠雄 http://t.co/vvnCNOk #booklog
by oharaul07 on Twitter