玉虫色の回想

日々のいろんな出来事を振り返ります。

引越し手続き

2007年01月31日 17時57分45秒 | Weblog
会社で空いた時間を見計らい、
ネットでライフライン等の開始、停止の連絡をしてます。

横浜市はさすが、とでも言いますか、
電気水道ガス、すべてネットから停止の連絡が可能でした。
もちろん、NTTもネットで出来ました。
いやいや、便利な世の中になったものです。


しかし、福井市はやっぱり、とでも言いますか
電気はネットで手続きできたものの
水道ガスは電話でしか受け付けていませんでした。。
まだまだ改善の余地は有りそうです。

あと、引越しするにあたって
プロバイダを見直すことにしました。

今はYAHOO!BBにしていまして、
その理由は料金が安いからでしたが
価格.comで見てみると
もっと安いところがちらほら見つかったのでそっちにしようかと。

新居がADSLできるのかどうかはまだ未定なので
その結果次第でまた検討しないといけませんが。

やることはいろいろ多いですね、引越し。

vista

2007年01月30日 22時59分20秒 | Weblog
遂に出ましたね。Windows vista。
透過ウィンドウ、フリップ3Dなど
見た目が変わったのはもちろん、
セキュリティ面が向上しているとのこと。

ただ、要求されるシステム性能がものすごいです。
最低限の使用であれば、
800 MHz、512 MB RAM、HDD空き15 GBで良いそうですが
先に挙げた透過ウィンドウ、フリップ3Dなどを使用する場合は
1 GHz、1 GB RAM、HDD空き15 GBだそうです。

そんな高機能なPC持ってるはずも無く、
そんな高機能なPCを買う金も無く。

ここにも記載してますが
XPのサポート期間が2014年まで延期になったそうなので
しばらくはXPを使い続けることになりそうです。


でも、いいなぁ、vista。


伝説のすた丼屋。

2007年01月29日 22時41分07秒 | Weblog
品川にちょっと用がありまして
嫁と一緒に立ち寄ったのですが
ちょうど夕飯時だったので
外で食べることにしました。

品川には「品達」という
ラーメンまたは丼ものの有名店が
集まった所があることを思い出したので
せっかくなのでそこに行くことにしました。

で、いろいろ店を見てみて
「伝説のすた丼屋」
に入ることにしました。

嫁と二人で、すた丼2人前、餃子1人前を食べたのですが
それはもう、量が多かったです!!
そして、にんにくの臭いがものすごいです!!!

あそこは、男子学生向けの店ですね。
おいしかったのはおいしかったのですが
お腹がいっぱいいっぱいになりました。。

車探し。

2007年01月27日 20時13分17秒 | Weblog
田舎に住むということは、
車生活になるということ。

ということで、嫁の車が必要になりました。

嫁に希望を聞いてみると
新しくて、赤い車
とのこと。

うんうん。
それならば・・・といろいろ探してみたところ
1車種良いのが見つかりそうです。
お金が無いので中古車ですが。

嫁は初めて自分の車を持つことになります。
僕が初めて自分の車を持ったのは学生時代ですが
その時ももちろん中古車で探していました。

当時は、トヨタのレビン(91~95年式)が
めちゃくちゃ欲しかった覚えが有ります。
結局その車は高かったため
別の車になったのですが
最初に気になった車というのはいつまでも心に残っているものです。

嫁が気に入った車が
お手ごろな値段で見つかる事を祈ります。。。

健康茶だっちゃ。

2007年01月26日 20時24分29秒 | Weblog
コンビニで何か飲み物を買おうと思い、
商品を見ていると、安売りしてるお茶を発見しました。
500mlで120円です。

それならばと買ってみて
一口飲んでみると、
なんか変な味が。

そのお茶の名は「杜仲茶」で
僕は生まれて初めて飲みました。

何も見ずに値段だけで買った僕も駄目ですが
このお茶の味はもっと駄目です。

ペットボトルをよく見ると
これを飲むべき人が記載されてました。

・塩分が気になる方に・・・
・スリムを目指す方に・・・
・脂肪が気になる方に・・・
・いつまでも若々しくいたい方に・・・

何かを手に入れるためには
何かを捨てなければならない、のですね。