お久しぶりです!お元気ですか?たましいです☆彡
実はワタクシ、8/19~21まで2泊3日で韓国へ行ってきました
まずは1日目のリポートから・・
①羽田→金浦(ギンポ)空港
羽田を朝9時すぎの飛行機で出発し、金浦空港に着いたのは11時半前。
1時間40分くらいで韓国に着いてしまいました(早ッ!!)
一緒に行ったのは同じ部署の後輩で、
彼女は韓国に友達がいるので何度も来ているので・・連れて行ってもらいました
空港に着いてから、まずはホテルのある明洞(ミョンドン)へ移動。
ソウルと日本は時差がまったくなく、気候も似ていて(暑かった・・)
外国に来たという感覚がまったくなかったです
明洞までは地下鉄で移動したのですが、ここでびっくりなことが!!
≪単なるストラップじゃありません≫
実はこれ、「T‐money」という韓国の「PASMO」です
携帯電話につけて使う人が多いみたいです(=磁器に近づけてもOK)
※地下鉄でも電波は問題なく・・あと、行商の人が突然商売を始めたり・・(^_^;)
~~~~~~~~~~~~~
②明洞(ミョンドン)→景福宮(キョンボックン)→仁寺洞(インサドン)
明洞のホテルにチェックインし、荷物を置いた後に
景福宮(キョンボックン)へ移動・見学♪(昔の宮廷跡です)
≪景福宮の入り口周辺。とにかく広い&暑かった≫
≪室内の様子。こんなとこに住みたい≫
景福宮は後ろに山があり、境内に水があり・・風水的にとても良いんだとか。
良いところでした
景福宮のあとは、徒歩で仁寺洞(インサドン)へ♪
仁寺洞は日本でいう「浅草」で、下町情緒あふれるところでした
伝統的なお土産などがたくさん売っていて、チマチョゴリのポストカードなどを買いました
あと、オシャレなカフェもたくさんあって、ゆず茶が絶品でした!
≪韓国では仁寺洞だけにある、ハングルのスタバ≫
~~~~~~~~~~~~~~~~
③夕飯は「パジョ」
夕飯は、一緒に行った後輩の友達が合流して、パジョ(=チヂミ)を食べました。
日本のチヂミは小さくて薄いイメージですが、これは特大で厚い!!
3人でようやく食べきれるほどの量!マッコリをソーダ割で飲んだり、至福でした
※マッコリのソーダ割はぜひお勧めします!とても飲みやすくなります(笑)
このようにして、韓国1日目の夜は更けていきました。。
最新の画像[もっと見る]
-
ワンピースに初挑戦! 3年前
-
ワンピースに初挑戦! 3年前
-
七夕ですね! 3年前
-
七夕ですね! 3年前
-
七夕ですね! 3年前
-
実はですね、秋に 3年前
-
実はですね、秋に 3年前
-
びっくり仰天(⊙_⊙) 3年前
-
春、爛漫 3年前
-
春、爛漫 3年前
韓国に行ってきたんですか!
しかも、飛行機だけで2時間もかからないなんて・・・。
でも韓国は、近くても微妙に違う文化があって、そういうのを見るだけでも「外国」に来たんだなぁって感じますよね☆
しかも、このチヂミの量はなんですか!?
これを3人で食べきったのもすごいですけど(笑)。
ねこでした。ニャン☆
行ってみたいな~。
宮廷跡は「宮」の世界ね~♪
おおおパジョンがいっぱい!!
美味しそうだわ~。
2時間かからないんだね
そんなに近いとはw
チヂミもおいしそーです(^^)
近いのに行ったことないです。。。
韓国版PASMOは日本でも流行りそうですね。
かわいいし、カードより便利かもしれませんね。
ハングルのスタバに違和感感じます(・□・;)。
チヂミ美味しそうです(^^ゞ