観察中ジャコウアゲハの産卵ポイント
ウマノスズクサで一化目の卵をたくさん以前から確認済み
久しぶりに その後の様子が気になり・・自転車で40分
数頭の幼虫たちがゴソゴソ 蛹になる日も近そう
近くにウラナミジャノメがたくさん「絶滅が危惧される」数少ない蝶です
一化目はもう終わりが近い 羽が殆どスレています
ピークマーク個体も数頭
2化目は8月の終り頃から見れるはず
わりといい天気で良かったです
観察中ジャコウアゲハの産卵ポイント
ウマノスズクサで一化目の卵をたくさん以前から確認済み
久しぶりに その後の様子が気になり・・自転車で40分
数頭の幼虫たちがゴソゴソ 蛹になる日も近そう
近くにウラナミジャノメがたくさん「絶滅が危惧される」数少ない蝶です
一化目はもう終わりが近い 羽が殆どスレています
ピークマーク個体も数頭
2化目は8月の終り頃から見れるはず
わりといい天気で良かったです