年末に、帰郷にて福島に行ってきました
途中東北道「佐野SA」にてゆるきゃら優勝の「さのまる豚まん」を発見
¥300-なり
具もしっかり入って肉の食感もしっかりしていて
皮がもっちもちのふっわふわでおいしかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/98/0220720b40c460da59ee0aec0210f640.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a3/c434378f09489df793c6075866aa8351.jpg)
前にもブログに書いた「ラーメン 鉄兵」に
寄ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3a/54533421dff66c22130ef4506419cc9d.jpg)
前回挑戦しなかった「鉄平ラーメン」と
「力ラーメン」を食べてきましたよ
まずは、鉄平ラーメンの 味噌味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a9/c5a0dd4cabb589d2a0124bcfc65a0897.jpg)
じゃがいもと野菜が入っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a7/b207d52d5175caa47463fe56677fd587.jpg)
えっ! と思いますが味噌味が合うのかおいしくいただきました
チカララーメンは、もちが2個とチャーシューが2枚
入っているラーメンです・・醤油味で注文
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/95/03e9acdf9f6de26f14372b8726995e6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/27/8444a2ec5638634fe0c4f6631175df86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/43/feaf3e15d2711d03d427bf08c91fa654.jpg)
どのラーメンも、3種類の味からお好みで選べます
価格は、少しづつ違いますので*要確認です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1e/09a9e156f80b5a17e91c919dfb08844b.jpg)
全体が、素朴な味わいでなんか落ち着きます
客層も老若男女問わず・・幅広いと思います
ラーメンを食べた後、ちょっと「飯坂温泉」に立ち寄りました
飯坂尾温泉駅近くの公共温泉「波来湯」はこゆって読みます ¥300-です
出来てからそんなに古くないのできれいでしたよ
はこゆ横の風景です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/62/54cadae499b127659d4741ea93f38859.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/15/f010123518548518bc8b12a147629f49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/77/858cbda7758f75f409f41c793e85b1fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/24/8786b60cf9ae100a2e072ce3812006a3.jpg)
坂道の上に見える建物が、温泉施設です
はこゆ内は、湯船が2個で1個は源泉かけ流しで とても熱い湯船です
もう一つは、水でぬるめてありますので入りやすい温度です
熱湯・・この日は「46℃」にチャレンジも 一瞬で無理・・
入っていた人は、1人だけでした
熱いのが好きな方は、行ってみてください
無料駐車場もあります
源泉?の横には無料の足湯もあります
途中東北道「佐野SA」にてゆるきゃら優勝の「さのまる豚まん」を発見
¥300-なり
具もしっかり入って肉の食感もしっかりしていて
皮がもっちもちのふっわふわでおいしかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/98/0220720b40c460da59ee0aec0210f640.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a3/c434378f09489df793c6075866aa8351.jpg)
前にもブログに書いた「ラーメン 鉄兵」に
寄ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3a/54533421dff66c22130ef4506419cc9d.jpg)
前回挑戦しなかった「鉄平ラーメン」と
「力ラーメン」を食べてきましたよ
まずは、鉄平ラーメンの 味噌味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a9/c5a0dd4cabb589d2a0124bcfc65a0897.jpg)
じゃがいもと野菜が入っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a7/b207d52d5175caa47463fe56677fd587.jpg)
えっ! と思いますが味噌味が合うのかおいしくいただきました
チカララーメンは、もちが2個とチャーシューが2枚
入っているラーメンです・・醤油味で注文
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/95/03e9acdf9f6de26f14372b8726995e6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/27/8444a2ec5638634fe0c4f6631175df86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/43/feaf3e15d2711d03d427bf08c91fa654.jpg)
どのラーメンも、3種類の味からお好みで選べます
価格は、少しづつ違いますので*要確認です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1e/09a9e156f80b5a17e91c919dfb08844b.jpg)
全体が、素朴な味わいでなんか落ち着きます
客層も老若男女問わず・・幅広いと思います
ラーメンを食べた後、ちょっと「飯坂温泉」に立ち寄りました
飯坂尾温泉駅近くの公共温泉「波来湯」はこゆって読みます ¥300-です
出来てからそんなに古くないのできれいでしたよ
はこゆ横の風景です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/62/54cadae499b127659d4741ea93f38859.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/15/f010123518548518bc8b12a147629f49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/77/858cbda7758f75f409f41c793e85b1fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/24/8786b60cf9ae100a2e072ce3812006a3.jpg)
坂道の上に見える建物が、温泉施設です
はこゆ内は、湯船が2個で1個は源泉かけ流しで とても熱い湯船です
もう一つは、水でぬるめてありますので入りやすい温度です
熱湯・・この日は「46℃」にチャレンジも 一瞬で無理・・
入っていた人は、1人だけでした
熱いのが好きな方は、行ってみてください
無料駐車場もあります
源泉?の横には無料の足湯もあります
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます