「たにぬねの」のブログ

いつも、閲覧いただき、大感謝!!

簡略資金運用則!?_更新2.1

2005-09-12 00:36:51 | 簡略資金運用則!?_
更新2台では株を売買する準備について。

_2.1
準備として、基本的な話をここでは書きたいと思います。
簡略資金運用則!?では貯金かわりの資金運用ということで
ゆっくり書いていきます。

ペースを早めたい方はよろしければ以下に書くことを参考に
皆様の考えで進めることをおすすめいたします。

株価の波、図式をみることは素人の私でも大事にしております。
買う銘柄を決める判断(←ここが簡略資金運用則!?の肝です)には使わないですが、
売買を決めた銘柄の売買タイミングには大いに参考にします。

まずは言葉の意味から。私の復習です。
簡単すぎるでしょうががお付き合いください。

始値:その日の最初に取引された値段で読みはハジメネ。ワープロ変換で一発で
表示されるあなたは資金運用のプロ!!

終値:その日の最後に取引された値段。といいつつ、午前(一部を除き9-11時:前場)と午後(一部を除き12時半-15時:後場)のそれぞれの最後の成立値を指しますので時刻等注意して使いましょう(その日が終われば、後場の終値で話はされるわな)。


高値:その日の取引で最も高くついた値。

安値:その日の取引で最も安くついた値。終値が安値になっている場合、売りの圧力が強く、その銘柄は弱くなっているといわれます。フリーマーケットの終盤などと同様ですな。

折角、図をみようという更新なので移動平均線について

移動平均線:一定期間の株価の平均値の傾向が一目でわかる線。よく見聞きするのは「5日移動平均線」や「25日移動平均線」そして「75日移動平均線」。

5日移動平均線:直近日から数えて過去5日間の株価終値の平均をつないだ折れ線。昨日今日程度の短い期間(約一週間)の傾向の変化を知る参考になる。毎日の終値を結んだ線より滑らか、25日移動平均線より急激である。

25日移動平均線:直近日から数えて過去25日間の株価終値の平均をつないだ折れ線。ここ一月足らず程度の傾向の変化を知る参考になる。5日移動平均線よりなだらかになる。

75日移動平均線:直近日から数えて過去75日間の株価終値の平均をつないだ折れ線。一季節足らず程度の傾向の変化を知る参考になる。25日移動平均線よりなだらかになる。

ゴールデンクロス:より短期な移動平均線がより長期な平均移動線を上抜く箇所を示し、その後、上昇相場になる傾向があるので短期な平均移動線が近づいたら慌てて買い足し?。少なくともここで保有している銘柄を売ることはしない。
一般に75日移動平均線を25日移動平均線が上抜く箇所をミニゴールデンクロス、同じく200日移動平均線を75日移動平均線が突き抜けるとゴールデンクロスというそうです。

デッドクロス:ゴールデンクロスの逆。注目銘柄がデッドになったら慌てて買わず、さらに下がったところで買う準備をしたい。

☆ゴールデン、デッドをみながら、投入資本を追加せず、気に入っている銘柄な増やしていくコレクター作戦をやりたいですがこれはこれで大変なので、もう少しゆっくり、慌てず貯金感覚でやるのが簡略資金運用則!?です。

素人なのでミスなどありましたら見逃してやってください。
_2.1の終わり

_2.0
事前に準備していなくても、それなりのものを持って
証券会社に行けば、その日の内に株を買う(そのきになれば売る?)ことができるでしょうが

事前に準備した方がこれっと思った銘柄を購入しやすいでしょう。

買うとき
□約定金額
□手数料
□消費税

売るとき
□約定金額
□手数料
□消費税
□源泉徴収

単純に約定金額だけでなく、手数料、税金を考慮して
売買するので毎回の株の売買をどのようにするかは
一般的にいって大事でしょう。
_2.0終わり
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 成果主義ってさ?_更新0(未... | トップ | 今月のおすすめ_08.2005 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

簡略資金運用則!?_」カテゴリの最新記事