よみがえる桐たんす 杉山箪笥店「 四代目の日記」

私は関市で古い箪笥、思い入れのある桐たんすなどを修理して依頼主様より笑顔を頂ける事を喜びとして仕事をしています。

時代箪笥の洗い 本日2棹目

2015年03月08日 | 思い入れのある箪笥の修理
先ほど投稿したたんすの洗い後、とても天気がよく気持ちものっていたため箪笥をもう一本洗うことにしました。とても汚れがひどく洗うのが大変でした。ケルヒャーの高圧洗浄機で洗うも汚れは落ちません。長い年月のたまった汚れは使った歴史として残すしかありません。天日に干し殺菌にもなります。この後修理にかかります。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 時代箪笥の洗い | トップ | よみがえる桐たんす »
最新の画像もっと見る

思い入れのある箪笥の修理」カテゴリの最新記事