たぬおばさんのとおぼえ☆

人生折り返し、さあこれからと、思っていた矢先に脳腫瘍と!

夕ぐれどき・・・。

2009-09-13 13:38:20 | 私の事


 夕陽を見ていると、想い出すのが
NSPの「夕ぐれどきはさびしそう」・・・・。


青春時代の大好きな曲
夕ぐれどきはさびしそう~
と~てもひとりじゃ~、いられな~い


笑ってくれよ、うふふとね~
そんなにふくれちゃ、いやだよ~
******


今は亡き天野滋さんの作詞、作曲の歌


『さよなら』も大好きな曲でした。
きれいな、夕焼けを見ていると若かりし、青春時代を想い出す。


 


圧力鍋でお赤飯・・・・

2009-09-12 10:35:43 | 日常


昨日、やっとの思いで手にいれた(ちょっとオーバーかな?)もち米を使って
圧力鍋でスピードクッキング


お赤飯を作りました。


小豆と水(もち米と同量)を鍋に入れ、セットして点火、オモリが動き始めたら直ぐ
火を消し、3分蒸らします。


次に炊いた小豆と小豆汁(もち米の7~8割)にもち米と塩小さじ1を加え、セットして点火、
オモリが動きはじめたら、弱火にして3分炊き、火を消してそのまま10分放置して、
出来上がりました。


あっという間に出来上がりました。


曇りのち晴れ・・・

2009-09-11 20:54:40 | 日常


今日は、何てついていない日なのかしら?


明日、娘の家に遊び行くので、張り切って一品料理を作って行こうと考えた。。。。


材料を確認したところ、もち米が少ない事に気が付く


そうだ、散歩がてら、近くのお店に行こう!
一軒目新米はありますが、もち米は置いてありません


2軒目の酒屋、いつのまにか、お店を閉じていました。


帰り道にあるお店に寄っても置いていなかった。


てんちゃんとしょんぼりしながら、足取りも重く感じた・・・・。


ここまできたら、あの、大型スーパーまで買いに行こうと決意!


てんちゃんに留守番を頼んで、バスに乗り、向かった。


車を運転しなくなって、2年4ヶ月、
近くの郵便局に行くのにも車をつかって行っていた事を思いだした。


不便だけど、仕方がない!そんな事を考えていたら、目的地に着いていた。
お目当てのもち米も買って家路を急ぐ・・・・。


途中、バス停の近くに友人の家があり、ちょっと寄ってみた。


色んな話をしてたら、今日の疲れも吹き飛んでしまった


心も暖まり、コーヒーも美味しかった!いつも、ありがとう


夕方いつも通り愛犬の散歩に行ったら、通りすがりの犬好きの年配のご婦人


からてんちゃんへと四葉のクローバーを頂きました。


私も、さっき拾ったばかりのドングリを差し上げたら、喜んで頂き嬉しかった!


帰ってきてことの顛末?を知った夫


「思いつきで買物に行くではないー!!」とお叱りを!!


私は『ハハーしかと受け止めましたー』(笑)


チャングムの録画を見た後だったので・・・・。うふふ


 


 


 


 


 


 


白いとうもろこし

2009-09-10 09:22:43 | 日常

白いとうもろこし、『ピュアホワイト』


真珠のような


甘くてジュウシーで生でも頂けます。


今回二度目、一度目は去年夫が出張で北海道に行った時に空港で買ってきたものでした。
その時は珍しくて、皆にお裾分けして頂きました。


今回は生協のカタログでの注文、お徳な値段でした。ばら売りだったので
それも良かったです。


やっぱり、美味しくて1本食べてしまいました。生だと歯ごたえがあり満足感が味わえます


 


ドングリからこま

2009-09-09 13:09:04 | 日常

愛犬の散歩コースに、公園がある。
公園内にドングリの木発見、見ると大きなドングリが・・・・。
下を良く見てみると落ちてる、沢山のドングリ



マテバシイ(ブナ科)



子供が小一の頃学校でドングリこま作っていたのを思い出した・・・・。


 


そうだ、ドングリこま作りに挑戦!!


うーん固くて、ドングリの中心部分に穴を開けることが出来ない
試行錯誤しながら、やっと、小さい穴が開いた
そこから、きりを使って穴を広げていった(息子に少し手伝ってもらう)


開けたところに、爪楊枝を刺して長さを調整する。



『出来たーー』『やったーー』こま一つ


 



回ってるーーー!!


息子は2個でバトルするのが面白いと横から一言
それなら、もう一個作ってくれればいいのに
これから、出掛けるらしい
仕事から帰ってきた夫、虫が湧くから早く捨てて!!
はいはい、もう少し遊んだら、また、土に返すからね。


 


 


 


 


 


 


 


 


人気ブログランキング

人気ブログランキングへ