つれづれの動画日記

 コンデジ片手に日常の些細なことを動画やスライドショーで綴る1941年型の爺のHPです。

地蔵組合総会案内-コロナもひとまずやで

2021-11-06 00:00:00 | 地蔵
 東雲薬師堂の笠地蔵さん、3年続きの地蔵組合会長。コロナで会合が持てなく留任です。最近コロナはひとまず収まってきました。そこで総会を開催することにし、案内状を持って出かけました。
 2021.11.03 4分16秒

コメント (2)

仏がおわします里

2021-09-06 00:00:00 | 地蔵
 この高台の里には数多くの地蔵様がお祀りしてあります。
 今でこそ各集落は車で簡単に行き来できますが、かつては峠道や急坂で繋がれていました。そして、その道筋や集落の境などには地蔵様が祀られていました。
 しかし今は、峠道などは人の往来がなくなり、草に覆われて近づくことすらできない地蔵様もおみえです。 
 今日はそんな中から集落の往来に祀られているお地蔵様を訪ねました。地蔵様のほとんどは個人の方や地域で世話をされていますが、高齢化に伴ってしだいに放置されていく地蔵様もあるようです。
 2021.09.04 5分44秒
コメント (4)

お地蔵さん 月当番巡回

2021-01-29 00:00:00 | 地蔵
 お地蔵様シリーズです。いつものように月当番の笠地蔵さん、同業衆を訪問です。
 2021.01.26 2分22秒

        
コメント (2)

ご機嫌伺いに-笠地蔵

2020-11-18 00:00:00 | 地蔵
 今日はよい天気、笠もグレードアップしご機嫌です。久しぶりにお仲間さんのご機嫌伺いに出かけました。
 笠地蔵シリーズ第4弾です。
 2020.11.16 3分53秒
コメント (4)

暑中お見舞いに-月当番の笠地蔵さん

2020-08-24 00:00:00 | 地蔵
「お地蔵様とご一緒」シリーズ第3弾です。
 地蔵様の寄り合いもコロナ騒ぎで開けません。月当番の笠地蔵さん、寄り合い衆の暑中お見舞いに出かけられました。
2020.08.23 2分42秒


コメント