大雪警報がようやく注意報に変わりました。嬉しい陽射しが少し覗きましたがまだ降り続いています。撮り散歩にはなかなか出かけられません。それで今迷っていることを書いてネタとしたいと思います。
2025.02.06
~アクションカメラを買いたいけれど・・、迷っています~
◎ 私の動画撮影の形態は
①CanonのPowerShot SX70HSを三脚に載せて撮るか手持ちで撮る-固定撮影
②Sony ZV-1F をジンバル FeiyuTech SCORP-Cに載せて撮る-移動撮影
というものです。
①②で撮影する際には、上の二つを持ち歩くことになります。重さもかなりになりますが、それよりも重大な問題があります。
①CanonのPowerShot SX70HSを三脚に載せて撮るか手持ちで撮る-固定撮影
②Sony ZV-1F をジンバル FeiyuTech SCORP-Cに載せて撮る-移動撮影
というものです。
①②で撮影する際には、上の二つを持ち歩くことになります。重さもかなりになりますが、それよりも重大な問題があります。
◎ どちらかの置き場所が必要になります
①で撮影する場合は②の置き場所、②で撮影する場合は①の置き場所をそれぞれ必要とします。公園や農村などでは余裕で置けますが、街中など車や人が行き来するところではかなり制約されます。
①で撮影する場合は②の置き場所、②で撮影する場合は①の置き場所をそれぞれ必要とします。公園や農村などでは余裕で置けますが、街中など車や人が行き来するところではかなり制約されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/44/9726c17c053ac6878a42a4537a757fdf.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d4/8347f53fcd8769223feade82ee317df3.png)
◎ ①②の交換の手間
適当な場所を探し置いた後、別の機材で撮影し、撮影後は置いていた機材を取りに戻る、といった繰り返しとなります。特に②での撮影は移動しますので、①の機材を置いたところからはかなり離れます。
行ったり戻ったりの撮影となります。
◎ そこで本題、アクションカメラが有れば解決!
アクションカメラがあれば、簡単に固定撮影と移動撮影を行えます。アクションカメラは軽く小さいため、カメラバックに入り、上記のような制約はありません。切り替えが至極簡単です。
しかし、問題は価格、dji OSMO Action や GoPro は私にはとても高価で諦めていました。
ところが最近 AKASO Brave 7 の存在を YouTube 知りました。このカメラは GoPro などの半額以下で、性能もかなり良いようです。7はパック版で24,000円ほど、最新の8でも40,000円以下のようです。
適当な場所を探し置いた後、別の機材で撮影し、撮影後は置いていた機材を取りに戻る、といった繰り返しとなります。特に②での撮影は移動しますので、①の機材を置いたところからはかなり離れます。
行ったり戻ったりの撮影となります。
◎ そこで本題、アクションカメラが有れば解決!
アクションカメラがあれば、簡単に固定撮影と移動撮影を行えます。アクションカメラは軽く小さいため、カメラバックに入り、上記のような制約はありません。切り替えが至極簡単です。
しかし、問題は価格、dji OSMO Action や GoPro は私にはとても高価で諦めていました。
ところが最近 AKASO Brave 7 の存在を YouTube 知りました。このカメラは GoPro などの半額以下で、性能もかなり良いようです。7はパック版で24,000円ほど、最新の8でも40,000円以下のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/92/19d8c72d878a9ae6e2858bb017519c14.png)
◎ 新たな課題が・・
アクションカメラを買った場合、ジンバルとの棲み分けをどうするか、が問題となります。
そこで、どちらかを無駄にしないためにも使い分けを明確にしておく必要があります。
ジンバルの場合
・じっくりと移動撮影をしたい場合-ブレ防止機能が完全で Sonyカメラの映像もきれい。
(AKASO も一緒に持ち歩ける)
Akaso の場合
・街中などでの①の撮影と併用できる。
・悪天候(雨や雪)の場合、悪路やアップダウンの大きい道、そして水中など、いままではできなかった分野の撮影もできる。
以上、暇に任せてこんなことを考えています。
Brave 7、あるいは8にするかは今後の価格推移によって考えたいと思っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます