goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれの動画日記

 コンデジ片手に日常の些細なことを動画やスライドショーで綴る1941年型の爺のHPです。

ご機嫌伺いに-笠地蔵

2020-11-18 00:00:00 | 地蔵
 今日はよい天気、笠もグレードアップしご機嫌です。久しぶりにお仲間さんのご機嫌伺いに出かけました。
 笠地蔵シリーズ第4弾です。
 2020.11.16 3分53秒
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 湖畔の情景 | トップ | 阿曽布橋がある風景 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ばんば)
2020-11-18 15:49:05
ちょっとお出かけをしていたのですが、帰宅後除いたここで久しぶりに聞いた、って感じの飛騨弁が体にしみわたりました~~
いいですよねぇ~~ほのぼのとした言葉・・・
返信する
Re:ばんばさん (tappe2007)
2020-11-18 19:21:48
 飛騨弁、標準語では表せない心の表現ができますよね。若いときはあまり好きではありませんでしたが、歳をとるほど遣うことが多くなります。
返信する
Unknown (ttcboss)
2020-11-21 09:21:47
笠地蔵シリーズ、大好きです。
今回は、また範囲が広がっていますね。
車がなくなって、行きたくても行けない所のいい景色を懐かしく見ることが出来ました。
それにしても、tappeさんの「つくりばなし」は、見事ですね。
創作民話
昔、子どもや孫に買ってやった絵本の世界です。
返信する
Re: ttcbossさん (tappe2007)
2020-11-21 15:59:01
 瑞岸寺の地蔵様が好きなので今回取り入れてみました。地蔵様を撮るだけでは面白くないので「つくりばなし」を添えています。
返信する

コメントを投稿

地蔵」カテゴリの最新記事